N2文法:~と考えられる
2024年10月28日
Meaning: “It is believed that…” / “It can be considered that…” / “It is thought that…”
The structure ~と考えられる is used to express a reasoned opinion or judgment based on known information or the current situation. It emphasizes that the speaker is presenting a logical or reasonable interpretation, and it is often used in formal contexts such as reports, research, or professional discussions.
※Note:
・~と考えられる is commonly used in written language and formal discourse to present a reasoned or evidence-based conclusion, emphasizing objectivity.
・This structure is often paired with verbs or adjectives describing states or situations, highlighting the logical and objective nature of the judgment.
Structure:
Phrase + と考えられる |
Example:
-
-
-
🌟 この薬は効果があると考えられる。
(この くすり は こうか が ある と かんがえられる)
It is believed that this medicine is effective. -
🌟 温暖化が進んでいると考えられる。
(おんだんか が すすんで いる と かんがえられる)
It is thought that global warming is progressing. -
🌟 この現象は気候変動の影響だと考えられる。
(この げんしょう は きこう へんどう の えいきょう だ と かんがえられる)
It is considered that this phenomenon is due to climate change. -
🌟 犯人は既に国外に逃げたと考えられる。
(はんにん は すでに こくがい に にげた と かんがえられる)
It is believed that the suspect has already fled abroad. -
🌟 この動物は絶滅危惧種だと考えられる。
(この どうぶつ は ぜつめつ きぐしゅ だ と かんがえられる)
This animal is considered an endangered species. -
🌟 経済の回復には時間がかかると考えられる。
(けいざい の かいふく に は じかん が かかる と かんがえられる)
It is believed that the economic recovery will take time. -
🌟 新しい法律は来年施行されると考えられる。
(あたらしい ほうりつ は らいねん しこう される と かんがえられる)
It is thought that the new law will be implemented next year. -
🌟 その結果は予想通りだと考えられる。
(その けっか は よそう どおり だ と かんがえられる)
It is considered that the result is as expected. -
🌟 この方法は最も効果的だと考えられる。
(この ほうほう は もっとも こうかてき だ と かんがえられる)
This method is considered the most effective. -
🌟 彼の行動は理解しがたいと考えられる。
(かれ の こうどう は りかい しがたい と かんがえられる)
It is believed that his behavior is hard to understand.
-
-