N2文法:~の下で
            2024.10.28
Meaning: “Under the…” / “Under the influence of…” / “According to…”
The structure ~の下で is used to indicate that an action or state takes place under the guidance, influence, or direction of a person, organization, or specific condition. It emphasizes the dependency or impact of one factor on the main action or situation.
※Note:
 ・~の下で is commonly used in formal contexts, such as work, education, or environments involving management or supervision.
 ・This structure is often paired with words referring to a person, organization (e.g., teacher, boss), or abstract conditions (e.g., law, ideals).
Structure:
| Noun + の下で(のもとで) | 
Example:
- 
- 
- 
🌟 先生の下で日本語を勉強している。
(せんせい の もと で にほんご を べんきょう して いる)
I am studying Japanese under the guidance of my teacher. - 
🌟 厳しいルールの下で訓練を受ける。
(きびしい ルール の もと で くんれん を うける)
I am undergoing training under strict rules. - 
🌟 両親の下で幸せに育った。
(りょうしん の もと で しあわせ に そだった)
I was raised happily under my parents’ care. - 
🌟 法律の下で行動しなければならない。
(ほうりつ の もと で こうどう しなければ ならない)
You must act according to the law. - 
🌟 社長の下で新しいプロジェクトが始まった。
(しゃちょう の もと で あたらしい プロジェクト が はじまった)
A new project has started under the president’s leadership. - 
🌟 彼の指導の下で仕事を進めている。
(かれ の しどう の もと で しごと を すすめて いる)
I am progressing with my work under his guidance. - 
🌟 平等の原則の下で決定が行われる。
(びょうどう の げんそく の もと で けってい が おこなわれる)
Decisions are made based on the principle of equality. - 
🌟 理想の下で活動している。
(りそう の もと で かつどう して いる)
I am working under the ideals I believe in. - 
🌟 厳しい監視の下で作業が行われた。
(きびしい かんし の もと で さぎょう が おこなわれた)
The work was carried out under strict supervision. - 
🌟 天気の良い日の下でピクニックを楽しんだ。
(てんき の よい ひ の もと で ピクニック を たのしんだ)
We enjoyed a picnic under the good weather. 
 - 
 
 - 
 

              
