退職する時に気をつけること

2024.08.12
現在「技術・人文知識・国際業務」のビザを持っていますが転職を考えています。転職時に注意すべきことはありますか?
今後のビザ申請等がスムーズに進むように、以下の点にご注意いただきたいと考えます。
① 転職して勤務先が変更になった場合、「所属(契約)機関に関する届出」の提出が必要です。
- 提出書類:
・「契約機関との契約が終了した場合の届出」:退職日から14日以内に提出
・「新たな契約機関と契約を締結した場合の届出」:入社日から14日以内に提出
・ 退職日と入社日が14日以内の場合:「契約終了と新たな契約締結の届出」を提出 - 提出方法:
・オンライン届出でもできます。
・窓口に持参:最寄りの地方出入国在留管理官署において、在留カードを提示した上で提出。 ・郵送の場合:届出書と在留カードの写しを同封し、封筒の表面に朱書きで「届出書在中」又は「NOTIFICATION ENCLOSED」と記載の上郵送する。
(郵送先) 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番1号四谷タワー14階
東京出入国在留管理局在留管理情報部門届出受付担当
② 退職後3ヶ月以上就職しなかった場合は在留資格が取り消される可能性があるため、転職前に上記を踏まえて予定を立てる必要があります。
この記事を書いた人
