N1文法:~に則って

2024.09.20

Meaning: “In accordance with…”, “Following…”
The structure ~に則って (~にのっとって) is used to express that someone is acting in accordance with or following certain rules, principles, standards, or traditions. It emphasizes acting based on established guidelines or precedents, often referring to important or reliable standards.
 ※Note: This structure is often used in formal contexts when stressing adherence to a certain rule or norm.

 

Structure:

Noun +   に則って

 

Example:

      1. 🌟 会社の規則に則って、決定が行われた。
              (かいしゃ の きそく に のっとって、けってい が おこなわれた。)
              The decision was made in accordance with the company’s rules.

      2. 🌟 法律に則って、この問題を解決する必要がある。
              (ほうりつ に のっとって、この もんだい を かいけつ する ひつよう が ある。)
              It is necessary to solve this issue in accordance with the law.

      3. 🌟 スポーツマンシップに則って、公正な試合が行われた。
              (スポーツマンシップ に のっとって、こうせい な しあい が おこなわれた。)
              A fair game was held in accordance with sportsmanship.

      4. 🌟 伝統に則って、結婚式が進められた。
              (でんとう に のっとって、けっこんしき が すすめられた。)
              The wedding was conducted following tradition.

      5. 🌟 契約書に則って、すべての条件が確認された。
              (けいやくしょ に のっとって、すべて の じょうけん が かくにん された。)
              All conditions were confirmed in accordance with the contract.

      6. 🌟 社会のルールに則って、行動することが大切だ。
              (しゃかい の ルール に のっとって、こうどう する こと が たいせつ だ。)
              It is important to act in accordance with societal rules.

      7. 🌟 大会の規定に則って、参加者が選ばれた。
              (たいかい の きてい に のっとって、さんかしゃ が えらばれた。)
              Participants were selected in accordance with the tournament’s regulations.

      8. 🌟 学校の方針に則って、教育プログラムが変更された。
              (がっこう の ほうしん に のっとって、きょういく プログラム が へんこう された。)
              The educational program was changed in accordance with the school’s policies.

      9. 🌟 法に則って判断を下すことが求められている。
              (ほう に のっとって はんだん を くだす こと が もとめられている。)
              It is required to make a judgment in accordance with the law.

      10. 🌟 規範に則った行動を心がけるべきだ。
              (きはん に のっとった こうどう を こころがける べき だ。)
              One should strive to act in accordance with the standards.


この記事を書いた人
外国人雇用労務士 LÊ THỊ NHẬT HOA

外国人雇用労務士
LÊ THỊ NHẬT HOA

ビジネス実務法務検定2級、第1種衛生管理者、派遣元責任者検定等

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。