N1文法:~というわけではない
2024年09月20日
Meaning: “It doesn’t mean that…”, “It’s not necessarily that…”, “It’s not like…”
This structure is used to partially or fully deny something, expressing that something is not entirely true or not always the case. It is often used when the speaker wants to clarify that a certain statement is not true in all cases or doesn’t necessarily apply completely.
※Note: This structure is often used to convey partial negation or to clarify that something is not always the case.
Structure:
Verb (casual) | + というわけではない + というわけでもない |
Noun | |
な-adjective + だ | |
い-adjective |
Example:
-
-
-
🌟 毎日忙しいというわけではない。
(まいにち いそがしい という わけ では ない。)
It doesn’t mean I’m busy every day. -
🌟 彼が嫌いというわけではないが、あまり話さない。
(かれ が きらい という わけ では ない が、あまり はなさない。)
It’s not that I dislike him, but I don’t talk to him much. -
🌟 その映画がつまらないというわけではないが、期待していたほどではなかった。
(その えいが が つまらない という わけ では ない が、きたい していた ほど では なかった。)
It’s not that the movie was boring, but it wasn’t as good as I expected. -
🌟 彼は毎日遅刻するというわけではない。
(かれ は まいにち ちこく する という わけ では ない。)
It’s not like he’s late every day. -
🌟 この料理が嫌いというわけではないが、毎日は食べたくない。
(この りょうり が きらい という わけ では ない が、まいにち は たべたくない。)
It’s not that I dislike this dish, but I don’t want to eat it every day. -
🌟 あの人が悪いというわけではないが、もう少し協力してほしい。
(あの ひと が わるい という わけ では ない が、もう すこし きょうりょく して ほしい。)
It’s not that that person is bad, but I wish they would cooperate a bit more. -
🌟 勉強が嫌いというわけではないが、もっと楽しいことがある。
(べんきょう が きらい という わけ では ない が、もっと たのしい こと が ある。)
It’s not that I dislike studying, but there are more fun things to do. -
🌟 彼女は行きたくないというわけではないが、忙しいだけだ。
(かのじょ は いきたくない という わけ では ない が、いそがしい だけ だ。)
It’s not that she doesn’t want to go, she’s just busy. -
🌟 すぐにできないというわけではないが、時間がかかる。
(すぐ に できない という わけ では ない が、じかん が かかる。)
It’s not that it can’t be done quickly, but it will take some time. -
🌟 彼が正しいというわけではないが、彼の意見にも一理ある。
(かれ が ただしい という わけ では ない が、かれ の いけん に も いちり ある。)
It’s not that he’s completely right, but his opinion has some merit.
-
-