N1文法:~ずじまい
 
            2024.09.20
Meaning: “In the end, didn’t…”, “Ended up not…”
This structure is used to express regret over not having done something that was planned or intended. It often conveys a sense of missed opportunity or unfulfilled intentions.
 ※Note: This structure is commonly used for past actions and implies that the opportunity has been lost.
Structure:
| Verb | + じまい | 
| しない -> せず | 
Example:
- 
- 
- 
🌟 旅行に行こうと思っていたが、忙しくて行けずじまいだった。 
 (りょこう に いこう と おもっていた が、いそがしくて いけ ずじまい だった。)
 I planned to go on a trip, but I was too busy and ended up not going.
- 
🌟 彼にお礼を言おうと思っていたが、会えずじまいだった。 
 (かれ に おれい を いおう と おもっていた が、あえ ずじまい だった。)
 I intended to thank him, but in the end, I couldn’t meet him.
- 
🌟 彼女に手紙を書こうと思ったけど、忙しくて書かずじまいだった。 
 (かのじょ に てがみ を かこう と おもった けど、いそがしくて かか ずじまい だった。)
 I planned to write her a letter, but I was too busy and ended up not writing it.
- 
🌟 本を読もうと思っていたけれど、結局読まずじまいだった。 
 (ほん を よもう と おもっていた けれど、けっきょく よま ずじまい だった。)
 I intended to read the book, but in the end, I didn’t read it.
- 
🌟 友達に会いたかったが、忙しくて会えずじまいだった。 
 (ともだち に あいたかった が、いそがしくて あえ ずじまい だった。)
 I wanted to meet my friend, but I was busy and ended up not seeing them.
- 
🌟 映画を見ようと思っていたけど、時間がなくて見ずじまいだった。 
 (えいが を みよう と おもっていた けど、じかん が なくて み ずじまい だった。)
 I planned to watch the movie, but I didn’t have time and ended up not watching it.
- 
🌟 彼に真実を伝えたかったが、伝えられずじまいだった。 
 (かれ に しんじつ を つたえたかった が、つたえられ ずじまい だった。)
 I wanted to tell him the truth, but in the end, I couldn’t.
- 
🌟 何度も連絡しようと思ったが、結局連絡せずじまいだった。 
 (なんども れんらく しよう と おもった が、けっきょく れんらく せずじまい だった。)
 I thought about contacting him many times, but in the end, I didn’t.
- 
🌟 勉強しようと思ったが、疲れていて勉強せずじまいだった。 
 (べんきょう しよう と おもった が、つかれていて べんきょう せずじまい だった。)
 I planned to study, but I was too tired and ended up not studying.
- 
🌟 彼女に謝ろうと思ったが、結局謝らずじまいだった。 
 (かのじょ に あやまろう と おもった が、けっきょく あやまら ずじまい だった。)
 I wanted to apologize to her, but in the end, I didn’t.
 
- 
 
- 

 
              

 
                 
                 
                