N3文法:~ぱなし

2024.09.22
Meaning: “Leaving something as it is…”, “Leaving something undone…”
“~ぱなし” is used to express that something has been left in an incomplete or continuous state without taking the necessary or expected action to finish or resolve it. It often carries a negative connotation, implying neglect or carelessness.
※Note: “~ぱなし” is typically used in casual conversations and conveys a sense of something being left undone or left in an undesirable condition.
Structure:
Verb |
っぱなし |
Example:
-
-
-
🌟 電気をつけっぱなしで寝てしまった。
(でんき を つけっぱなし で ねて しまった。)
I fell asleep with the lights left on. -
🌟 窓を開けっぱなしにしないでください。
(まど を あけっぱなし に しないで ください。)
Please don’t leave the window open. -
🌟 ドアを開けっぱなしにして出かけた。
(ドア を あけっぱなし に して でかけた。)
I left the door open when I went out. -
🌟 テレビをつけっぱなしにしている。
(テレビ を つけっぱなし に している。)
The TV has been left on. -
🌟 彼は座りっぱなしで動かない。
(かれ は すわりっぱなし で うごかない。)
He’s been sitting the whole time without moving. -
🌟 服を脱ぎっぱなしにしておくのはやめなさい。
(ふく を ぬぎっぱなし に しておく の は やめなさい。)
Stop leaving your clothes lying around after taking them off. -
🌟 食べっぱなしの皿を片付けなさい。
(たべっぱなし の さら を かたづけなさい。)
Clean up the plates after eating. -
🌟 車をエンジンかけっぱなしで止めている。
(くるま を エンジン かけっぱなし で とめている。)
I left the car running while it’s parked. -
🌟 彼は話しっぱなしで、他人の話を聞かない。
(かれ は はなしっぱなし で、たにん の はなし を きかない。)
He keeps talking without listening to others. -
🌟 仕事をやりっぱなしで、片付けないのはよくない。
(しごと を やりっぱなし で、かたづけない の は よくない。)
It’s not good to leave your work unfinished and not clean up.
-
-
