N5文法:~ないでください
            2024.09.30
Meaning: “Please do not…”
This structure is used to request someone not to perform a certain action. It expresses a polite recommendation or request that an action should not be carried out.
 ※Note: “~ないでください” is often used in polite situations and can be applied in various contexts when you want to prevent someone from doing something.
Structure:
| Verb (ない form) + でください | 
Example:
- 
- 
- 
🌟 ここで写真を撮らないでください。
(ここ で しゃしん を とらないで ください)
Please do not take pictures here. - 
🌟 遅れないでください。
(おくれないで ください)
Please do not be late. - 
🌟 触らないでください。
(さわらないで ください)
Please do not touch. - 
🌟 騒がないでください。
(さわがないで ください)
Please do not make noise. - 
🌟 ここで飲まないでください。
(ここ で のまないで ください)
Please do not drink here. - 
🌟 この道を通らないでください。
(この みち を とおらないで ください)
Please do not walk this way. - 
🌟 急がないでください。
(いそがないで ください)
Please do not rush. - 
🌟 この仕事を一人でやらないでください。
(この しごと を ひとりで やらないで ください)
Please do not do this job alone. - 
🌟 食べ物を残さないでください。
(たべもの を のこさないで ください)
Please do not leave any food. - 
🌟 その話をしないでください。
(その はなし を しないで ください)
Please do not talk about that. 
 - 
 
 - 
 

              
