N3文法:~ずつ
 
            2024.10.11
Meaning: “Each…” / “One by one…”
This structure is used to indicate equal distribution or gradual progression in quantity or time. It can specify a particular amount per action or describe an action carried out step by step.
 ※Note: “ずつ” follows numbers, quantifiers, or nouns to indicate even allocation.
Structure:
| Noun (measurable) + ずつ | 
Example:
- 
- 
- 
🌟 みんなに一つずつプレゼントを渡しました。 
 (みんな に ひとつ ずつ プレゼント を わたしました)
 I gave each person one gift.
- 
🌟 毎日少しずつ運動しています。 
 (まいにち すこし ずつ うんどう しています)
 I exercise a little each day.
- 
🌟 ステップを一歩ずつ覚えましょう。 
 (ステップ を いっぽ ずつ おぼえましょう)
 Let’s learn the steps one by one.
- 
🌟 子供たちは一人ずつ自己紹介をしました。 
 (こどもたち は ひとり ずつ じこしょうかい を しました)
 The children introduced themselves one by one.
- 
🌟 ボールを二つずつ持ってください。 
 (ボール を ふたつ ずつ もってください)
 Please hold two balls each.
- 
🌟 毎月少しずつ貯金しています。 
 (まいつき すこし ずつ ちょきん しています)
 I save a little each month.
- 
🌟 人はみんな違った経験を少しずつ積んでいく。 
 (ひと は みんな ちがった けいけん を すこし ずつ つんで いく)
 Everyone accumulates different experiences little by little.
- 
🌟 リンゴを三個ずつ分けてください。 
 (リンゴ を さんこ ずつ わけてください)
 Please divide the apples, three for each person.
- 
🌟 学生は一人ずつ問題を解きました。 
 (がくせい は ひとり ずつ もんだい を ときました)
 The students solved the problem one by one.
- 
🌟 時間が経つにつれて少しずつ慣れてきました。 
 (じかん が たつ につれて すこし ずつ なれて きました)
 As time passed, I gradually got used to it.
 
- 
 
- 

 
              

 
                 
                 
                