投稿者「zou-wp」のアーカイブ

N4文法:やっと

2024年10月30日

Meaning: “Finally…” / “At last…” / “Barely…”
やっと is used to indicate that an action or state has finally happened after a long time or after much difficulty. It emphasizes the sense of waiting or effort needed to achieve the desired outcome.

※Note:
 ・やっと often conveys a sense of relief or happiness for achieving the result after a long wait or effort.
 ・This structure is commonly used in affirmative sentences and is rarely used in negative sentences.
 ・やっと can also be used to indicate achieving something “barely” or “just enough” in a given context.

 

Structure:

    やっと + Phrase

 

 

Example:

      1. 🌟 やっと試験に合格した。
          (やっと しけん に ごうかく した)
          I finally passed the exam.

      2. 🌟 やっと仕事が終わった。
          (やっと しごと が おわった)
          I finally finished the work.

      3. 🌟 電車がやっと来た。
          (でんしゃ が やっと きた)
          The train has finally arrived.

      4. 🌟 やっと日本語が少し話せるようになった。
          (やっと にほんご が すこし はなせる よう に なった)
          I finally became able to speak a little Japanese.

      5. 🌟 彼はやっと新しい仕事を見つけた。
          (かれ は やっと あたらしい しごと を みつけた)
          He finally found a new job.

      6. 🌟 やっと問題が解決された。
          (やっと もんだい が かいけつ された)
          The problem was finally resolved.

      7. 🌟 彼女はやっと自分の夢を叶えた。
          (かのじょ は やっと じぶん の ゆめ を かなえた)
          She finally fulfilled her dream.

      8. 🌟 やっと雨が止んだ。
          (やっと あめ が やんだ)
          The rain finally stopped.

      9. 🌟 やっと家に帰ってこれた。
          (やっと いえ に かえって これた)
          I finally managed to get home.

      10. 🌟 やっと彼に会えた。
          (やっと かれ に あえた)
          I finally got to meet him.

N4文法:~やすい

2024年10月30日

Meaning: “Easy to…” / “Easily…”
~やすい is used to indicate that an action is easy to perform or a state is likely to occur. It is often combined with verbs to describe the ease of performing an action or the likelihood of achieving a specific result.

※Note:
 ・~やすい is used to express the ease, convenience, or likelihood of an action or state, without specifying whether it is positive or negative.
 ・This structure is commonly used in both spoken and written language, and it can describe both physical and mental actions.
 ・In contrast, ~にくい is used to indicate difficulty in performing an action.

 

Structure:

    Verb ます (stem form) + やすい

 

 

Example:

      1. 🌟 このペンは書きやすいです。
          (この ペン は かき やすい です)
          This pen is easy to write with.

      2. 🌟 この本は分かりやすい。
          (この ほん は わかり やすい)
          This book is easy to understand.

      3. 🌟 彼女は話しやすい人です。
          (かのじょ は はなし やすい ひと です)
          She is easy to talk to.

      4. 🌟 この料理は作りやすい。
          (この りょうり は つくり やすい)
          This dish is easy to make.

      5. 🌟 暑い日は食べ物が腐りやすい。
          (あつい ひ は たべもの が くさり やすい)
          Food spoils easily on hot days.

      6. 🌟 この町は住みやすいです。
          (この まち は すみ やすい です)
          This town is easy to live in.

      7. 🌟 彼は忘れやすい性格だ。
          (かれ は わすれ やすい せいかく だ)
          He has a forgetful nature.

      8. 🌟 この道は歩きやすい。
          (この みち は あるき やすい)
          This road is easy to walk on.

      9. 🌟 怒りやすい人はストレスが多いかもしれない。
          (おこり やすい ひと は ストレス が おおい かも しれない)
          People who get angry easily might have a lot of stress.

      10. 🌟 この服は汚れやすい。
          (この ふく は よごれ やすい)
          This clothing gets dirty easily.

N4文法:~は~が・・・は

2024年10月30日

Meaning: “… is…, but… is…”
~は~が・・・は is used to compare or distinguish between two characteristics, conditions, or perspectives about a subject. This structure emphasizes the contrast or difference between two aspects of a matter.

※Note:
 ・This structure is often used to present a comparison or clarify two different views about the same object or matter.
 ・~は~ emphasizes the first aspect, while ・・・は emphasizes the contrasting or differing aspect from the first one.
 ・It is commonly used in discussions or debates to compare two sides of the same topic.

 

Structure:

    Noun-1 + は + ~が + Noun-2 + は…

 

 

Example:

      1. 🌟 この店は料理が美味しいけど、雰囲気はあまり良くない。
          (この みせ は りょうり が おいしい けど、ふんいき は あまり よく ない)
          The food at this restaurant is delicious, but the atmosphere isn’t very good.

      2. 🌟 彼は勉強は得意だが、スポーツは苦手だ。
          (かれ は べんきょう は とくい だ が、スポーツ は にがて だ)
          He is good at studying, but not good at sports.

      3. 🌟 日本の夏は暑いですが、冬は寒いです。
          (にほん の なつ は あつい です が、ふゆ は さむい です)
          The summer in Japan is hot, but the winter is cold.

      4. 🌟 映画は好きだけど、ドラマはあまり見ない。
          (えいが は すき だけど、ドラマ は あまり みない)
          I like movies, but I don’t watch dramas much.

      5. 🌟 あの店はサービスは良いが、値段は高い。
          (あの みせ は サービス は よい が、ねだん は たかい)
          The service at that shop is good, but the prices are high.

      6. 🌟 彼女は仕事は真面目だが、私生活はだらしない。
          (かのじょ は しごと は まじめ だ が、しせいかつ は だらしない)
          She is serious at work, but sloppy in her personal life.

      7. 🌟 英語は上手だが、日本語はまだまだです。
          (えいご は じょうず だ が、にほんご は まだまだ です)
          He is good at English, but his Japanese still needs improvement.

      8. 🌟 彼は歌は上手だが、踊りは苦手だ。
          (かれ は うた は じょうず だ が、おどり は にがて だ)
          He is good at singing, but bad at dancing.

      9. 🌟 この本は内容は面白いが、文字が小さくて読みづらい。
          (この ほん は ないよう は おもしろい が、もじ が ちいさくて よみづらい)
          The content of this book is interesting, but the text is small and hard to read.

      10. 🌟 旅行は好きだが、飛行機は怖い。
          (りょこう は すき だ が、ひこうき は こわい)
          I like traveling, but I’m afraid of airplanes.

N4文法:~って

2024年10月30日

Meaning: “Called…” / “Means…” / “About…”
Noun+って is an informal expression used to repeat or introduce a noun. This structure can be used to emphasize a noun, ask about it, or comment on it.

※Note:
 ・Noun+って is commonly used in casual conversations or everyday spoken language, conveying a natural, friendly tone.
 ・This structure can be used to repeat or clarify a noun that the listener might not know, or to ask for more details about it.
 ・When used for emphasis, it can convey a sense of doubt or surprise depending on the context and the speaker’s tone.

 

Structure:

    Noun + って/っていう

 

 

Example:

      1. 🌟 東京って、どんなところですか?
          (とうきょう って、どんな ところ です か)
          What kind of place is Tokyo?

      2. 🌟 田中さんって、誰ですか?
          (たなか さん って、だれ です か)
          Who is Tanaka?

      3. 🌟 寿司って、どんな食べ物ですか?
          (すし って、どんな たべもの です か)
          What kind of food is sushi?

      4. 🌟 フリーランスって、仕事はどうですか?
          (フリーランス って、しごと は どう です か)
          What is freelance work like?

      5. 🌟 漫画って、本当に人気があるんだね。
          (まんが って、ほんとう に にんき が ある んだ ね)
          Manga is really popular, isn’t it?

      6. 🌟 AIって、何のことですか?
          (AI って、なん の こと です か)
          What does AI mean?

      7. 🌟 和食って、健康にいいらしい。
          (わしょく って、けんこう に いい らしい)
          I heard that Japanese food is good for health.

      8. 🌟 彼って、本当に優しい人だね。
          (かれ って、ほんとう に やさしい ひと だ ね)
          He is really a kind person, isn’t he?

      9. 🌟 ネットって、便利だけど時々危険だよね。
          (ネット って、べんり だけど ときどき きけん だ よ ね)
          The internet is convenient, but sometimes it’s dangerous, isn’t it?

      10. 🌟 春って、桜の季節だね。
          (はる って、さくら の きせつ だ ね)
          Spring is the season of cherry blossoms, isn’t it?

N4文法:~続ける

2024年10月30日

Meaning: “Continue to…” / “Keep on…”
~続ける is used to describe an action or state that continues over a long period without interruption. It often emphasizes persistence or the continuity of the action.

※Note:
 ・~続ける is commonly combined with verbs to emphasize the continuous nature of the action, indicating that it doesn’t stop midway.
 ・This structure is used in both spoken and written language to express perseverance or ongoing effort.

 

Structure:

Verb (ます stem) ます  + 続ける
 + 続けている
 + 続けた

 

 

Example:

      1. 🌟 彼は毎日ジョギングを続けている。
          (かれ は まいにち ジョギング を つづけて いる)
          He continues jogging every day.

      2. 🌟 勉強を続ければ、必ず上達する。
          (べんきょう を つづければ、かならず じょうたつ する)
          If you keep studying, you will surely improve.

      3. 🌟 彼女は何時間も泣き続けた。
          (かのじょ は なんじかん も なき つづけた)
          She kept crying for hours.

      4. 🌟 彼は諦めずに挑戦し続ける。
          (かれ は あきらめず に ちょうせん し つづける)
          He keeps challenging himself without giving up.

      5. 🌟 雨が降り続けている。
          (あめ が ふり つづけて いる)
          It keeps raining.

      6. 🌟 新しいことを学び続けることが大切です。
          (あたらしい こと を まなび つづける こと が たいせつ です)
          It’s important to keep learning new things.

      7. 🌟 彼は何度も失敗しながらも、努力を続けた。
          (かれ は なんど も しっぱい しながら も、どりょく を つづけた)
          He kept making efforts despite failing many times.

      8. 🌟 その映画は長く続けて上映されている。
          (その えいが は ながく つづけて じょうえい されて いる)
          That movie has been showing continuously for a long time.

      9. 🌟 彼は会社を辞めることなく、働き続けている。
          (かれ は かいしゃ を やめる こと なく、はたらき つづけて いる)
          He continues to work without quitting the company.

      10. 🌟 問題が解決するまで話し合いを続けよう。
          (もんだい が かいけつ する まで はなしあい を つづけよう)
          Let’s continue discussing until the problem is solved.

N4文法:~ところ

2024年10月30日

Meaning: “Just when…” / “Right at the moment…” / “In the middle of…”
~ところ is used in various ways to indicate the timing or state of an action. It is often combined with verbs to describe an action that is about to occur, currently happening, or just completed.

※Note:
 ・~ところ is used to describe three main states: 1. An action about to happen (~るところ). 2. An action currently in progress (~ているところ). 3. An action just completed (~たところ).
 ・This structure can be combined with particles like に, で, or を to provide more context about the situation or timing of the action.

 

Structure:

    Verb (casual) + ところ

 

 

Example:

  • ~るところ (About to… / Just about to…)

        • 🌟 今から出かけるところです。
             (いま から でかける ところ です)
             I’m about to go out now.

        • 🌟 試験が始まるところだった。
             (しけん が はじまる ところ だった)
             The exam was about to start.

  • ~ているところ (In the middle of… / Right in the middle of…)

        • 🌟 ちょうど今、昼ごはんを食べているところです。
             (ちょうど いま、ひるごはん を たべている ところ です)
             I’m just eating lunch right now.

        • 🌟 彼が説明しているところを見た。
             (かれ が せつめい している ところ を みた)
             I saw him explaining.

  • ~たところ (Just finished…)

        • 🌟 たった今、会議が終わったところです。
             (たった いま、かいぎ が おわった ところ です)
             The meeting just finished now.

        • 🌟 彼に電話したところ、すぐに出た。
             (かれ に でんわ した ところ、すぐに でた)
             I just called him, and he answered immediately.

  • Combination with particles:

        • 🌟 いいところで電話が鳴った。
             (いい ところ で でんわ が なった)
             The phone rang at a good moment.

        • 🌟 忙しいところをすみません。
             (いそがしい ところ を すみません)
             I’m sorry to bother you when you’re busy.

  • Indicates continuous action or state transition:

        • 🌟 これから会議が始まるところです。
             (これから かいぎ が はじまる ところ です)
             The meeting is about to start.

        • 🌟 今、問題を解決しているところだ。
             (いま、もんだい を かいけつ している ところ だ)
             I’m in the middle of solving the problem now.

N4文法:とか~とか

2024年10月30日

Meaning: “Such as… and…” / “Like… or…”
~とか~とか is used to list a few examples among many possible options or events. It indicates that the mentioned examples are just a part of the possible choices, not all of them.

※Note:
 ・~とか~とか is commonly used in spoken language to list examples naturally and informally.
 ・This structure is used to list equivalent examples without prioritizing or emphasizing one over another.
 ・~とか can be used alone to list a single example, implying that there are other similar examples.

 

Structure:

Verb (dictionary form) + とか  + Verb (dictionary form) + とか
Noun + とか  + Noun + とか

 

 

Example:

      1. 🌟 週末は映画を見るとか、本を読むとかして過ごしています。
          (しゅうまつ は えいが を みる とか、ほん を よむ とか して すごして います)
          On weekends, I spend time watching movies or reading books.

      2. 🌟 カレーとか寿司とか、日本の食べ物が好きです。
          (カレー とか すし とか、にほん の たべもの が すき です)
          I like Japanese foods such as curry and sushi.

      3. 🌟 旅行に行くとか、友達と遊ぶとか、いろいろ考えています。
          (りょこう に いく とか、ともだち と あそぶ とか、いろいろ かんがえて います)
          I’m considering various things like traveling or hanging out with friends.

      4. 🌟 パソコンとかスマホとか、現代人にとっては欠かせないものです。
          (パソコン とか スマホ とか、げんだいじん に とっては かかせない もの です)
          Computers and smartphones are indispensable for modern people.

      5. 🌟 今日は掃除とか洗濯とか、家事がたくさんある。
          (きょう は そうじ とか せんたく とか、かじ が たくさん ある)
          Today, there’s a lot of housework like cleaning and doing laundry.

      6. 🌟 彼は数学とか物理とか、理系の科目が得意です。
          (かれ は すうがく とか ぶつり とか、りけい の かもく が とくい です)
          He’s good at science subjects like math and physics.

      7. 🌟 週末は映画館とか公園とか、いろいろな場所に行きたいです。
          (しゅうまつ は えいがかん とか こうえん とか、いろいろな ばしょ に いきたい です)
          On weekends, I want to go to various places like the cinema or the park.

      8. 🌟 勉強するとか、アルバイトするとか、時間の使い方を考えなければならない。
          (べんきょう する とか、アルバイト する とか、じかん の つかいかた を かんがえなければ ならない)
          I need to think about how to use my time, such as studying or doing a part-time job.

      9. 🌟 彼女はフランス語とかスペイン語とか、いろいろな言語を話せる。
          (かのじょ は フランスご とか スペインご とか、いろいろな げんご を はなせる)
          She can speak various languages like French and Spanish.

      10. 🌟 パーティーでは、ピザとかサンドイッチとかが用意されています。
          (パーティー では、ピザ とか サンドイッチ とか が ようい されて います)
          At the party, things like pizza and sandwiches are prepared.

N4文法:~と思う

2024年10月30日

Meaning: “Think that…” / “Believe that…”
~と思う is used to express the speaker’s thoughts, opinions, perspectives, or feelings about a matter, event, or action. It is commonly used in both spoken and written language to convey personal views or make judgments.

※Note:
 ・~と思う can be combined with verbs, adjectives, or nouns to express opinions or feelings.
 ・It is often used in questions to ask about someone else’s opinion, e.g., “どう思いますか?” (What do you think?).
 ・In casual spoken language, ~と思う can be shortened to ~と思うんだ or ~と思うよ for a more conversational tone.

 

Structure:

Verb  + と思う
 + と思います
 + と思わない
 + と思いません
Noun + だ
な-adjective + だ
い-adjective

 

 

Example:

      1. 🌟 彼は真面目だと思う。
          (かれ は まじめ だ と おもう)
          I think he is serious.

      2. 🌟 この料理はおいしいと思います。
          (この りょうり は おいしい と おもいます)
          I think this dish is delicious.

      3. 🌟 彼女はもう帰ったと思う。
          (かのじょ は もう かえった と おもう)
          I think she has already gone home.

      4. 🌟 彼の意見は正しいと思わない。
          (かれ の いけん は ただしい と おもわない)
          I don’t think his opinion is correct.

      5. 🌟 彼女が来ると思いますか?
          (かのじょ が くる と おもいます か)
          Do you think she will come?

      6. 🌟 明日は雨が降ると思う。
          (あした は あめ が ふる と おもう)
          I think it will rain tomorrow.

      7. 🌟 この映画は面白いと思うんだ。
          (この えいが は おもしろい と おもう んだ)
          I think this movie is interesting.

      8. 🌟 彼はそのことを知らないと思います。
          (かれ は その こと を しらない と おもいます)
          I think he doesn’t know about it.

      9. 🌟 日本語は難しいと思うけど、楽しいです。
          (にほんご は むずかしい と おもう けど、たのしい です)
          I think Japanese is difficult, but it’s fun.

      10. 🌟 彼が優勝すると思っていた。
          (かれ が ゆうしょう する と おもっていた)
          I thought he would win.

N4文法:あまり~ない

2024年10月29日

Meaning: “Not very…” / “Not much…”
あまり~ない is used to indicate a low degree of an action, state, or feeling. It usually has a mild negation, suggesting that the occurrence of the event is not much, not high, or not clear.

※Note:
 ・あまり is often paired with words expressing emotions, states, actions, or adjectives to emphasize that the degree is low or insignificant.
 ・This structure is commonly used in everyday spoken language to express unclear feelings or a low degree of occurrence.

 

Structure:

あまり +   い-adjective + くない
 な-adjective + じゃない
 Verb (ない form)

 

 

Example:

      1. 🌟 この料理はあまりおいしくない。
          (この りょうり は あまり おいしく ない)
          This dish is not very tasty.

      2. 🌟 今日はあまり忙しくないです。
          (きょう は あまり いそがしく ない です)
          I’m not very busy today.

      3. 🌟 彼のことはあまり知らない。
          (かれ の こと は あまり しらない)
          I don’t know much about him.

      4. 🌟 あまり寒くないから、コートは必要ない。
          (あまり さむく ない から、コート は ひつよう ない)
          It’s not very cold, so a coat is not needed.

      5. 🌟 彼女はあまり話さないタイプだ。
          (かのじょ は あまり はなさない タイプ だ)
          She is not the type to talk much.

      6. 🌟 その映画はあまり面白くなかった。
          (その えいが は あまり おもしろく なかった)
          The movie was not very interesting.

      7. 🌟 あまり緊張しないでください。
          (あまり きんちょう しないで ください)
          Please don’t be too nervous.

      8. 🌟 あまり時間がなかったので、準備が不十分です。
          (あまり じかん が なかった ので、じゅんび が ふじゅうぶん です)
          There wasn’t much time, so the preparation is inadequate.

      9. 🌟 あまり体調が良くないので、今日は休みます。
          (あまり たいちょう が よく ない ので、きょう は やすみます)
          I’m not feeling very well, so I will take a break today.

      10. 🌟 彼はあまり真剣に考えていないようだ。
          (かれ は あまり しんけん に かんがえて いない よう だ)
          He doesn’t seem to be thinking very seriously.

N2文法:~てはいられない

2024年10月29日

Meaning: “Can’t keep…” / “Can’t afford to…”
~てはいられない is used when the speaker wants to emphasize that they cannot continue a certain action or state because something more important needs to be done or time is pressing.

※Note:
 ・~てはいられない often expresses urgency, an emergency situation, or a sudden change that requires switching to a different action quickly.
 ・This structure is commonly used in situations where immediate action is necessary to avoid missing an opportunity or to prevent a negative outcome.

 

Structure:

Verb (て form)  + はいられない
Noun + で
な-adjective + で

 

 

Example:

      1. 🌟 こんなところで休んでいてはいられない。早く目的地に向かおう。
          (こんな ところ で やすんで いては いられない。はやく もくてきち に むかおう)
          I can’t keep resting here. Let’s head to the destination quickly.

      2. 🌟 泣いてばかりはいられない。次のステップを考えなければならない。
          (ないて ばかり は いられない。つぎ の ステップ を かんがえなければ ならない)
          I can’t just keep crying. I need to think about the next step.

      3. 🌟 のんびりしてはいられない。締め切りが近いんだから。
          (のんびり して は いられない。しめきり が ちかいん だから)
          I can’t afford to relax. The deadline is approaching.

      4. 🌟 こんなに暇してはいられない。もっと仕事を探そう。
          (こんなに ひま して は いられない。もっと しごと を さがそう)
          I can’t keep being this idle. I need to look for more work.

      5. 🌟 仕事が溜まっているので、テレビを見てはいられない。
          (しごと が たまって いる ので、テレビ を みて は いられない)
          I can’t keep watching TV because I have a lot of work piled up.

      6. 🌟 ゆっくりしてはいられない。急いで準備しなければならない。
          (ゆっくり して は いられない。いそいで じゅんび しなければ ならない)
          I can’t afford to take it slow. I have to prepare quickly.

      7. 🌟 彼の返事を待ってはいられない。自分で決断するしかない。
          (かれ の へんじ を まって は いられない。じぶん で けつだん する しか ない)
          I can’t just keep waiting for his reply. I have to decide myself.

      8. 🌟 時間がないので、悩んではいられない。すぐに行動しよう。
          (じかん が ない ので、なやんで は いられない。すぐに こうどう しよう)
          There’s no time, so I can’t keep worrying. Let’s take action immediately.

      9. 🌟 敵が近づいているので、ここに隠れてはいられない。
          (てき が ちかづいて いる ので、ここ に かくれて は いられない)
          The enemy is approaching, so I can’t stay hidden here.

      10. 🌟 失敗を恐れてはいられない。挑戦するしかないんだ。
          (しっぱい を おそれて は いられない。ちょうせん する しか ないん だ)
          I can’t just keep fearing failure. I have no choice but to challenge myself.