投稿者「zou-wp」のアーカイブ

N3文法:~につれて

2024年09月22日

Meaning: “As…, with…”
“~につれて” is used to indicate that one change occurs in conjunction with another. As one situation or condition evolves, another evolves with it. It translates as “as…” or “with…” and suggests a natural, gradual change or correlation between two events or conditions.
 ※Note: “~につれて” is commonly used in contexts where two things change together, often gradually.

 

Structure:

Verb (dictionary form)  + につれて
 + につれ
Noun

 

 

Example:

      1. 🌟 年を取るにつれて、体力が衰えていく。
           (とし を とる につれて、たいりょく が おとろえて いく。)
           As you get older, your physical strength declines.

      2. 🌟 季節が変わるにつれて、景色も変わっていく。
           (きせつ が かわる につれて、けしき も かわって いく。)
           As the seasons change, the scenery changes too.

      3. 🌟 時間が経つにつれて、彼の記憶が薄れていった。
           (じかん が たつ につれて、かれ の きおく が うすれて いった。)
           As time passed, his memories faded away.

      4. 🌟 物価が上がるにつれて、生活が苦しくなった。
           (ぶっか が あがる につれて、せいかつ が くるしく なった。)
           As prices rise, life becomes more difficult.

      5. 🌟 成長するにつれて、彼は独立心を持つようになった。
           (せいちょう する につれて、かれ は どくりつしん を もつ よう に なった。)
           As he grew up, he became more independent.

      6. 🌟 勉強するにつれて、もっと知識が深まる。
           (べんきょう する につれて、もっと ちしき が ふかまる。)
           As you study more, your knowledge deepens.

      7. 🌟 日本語が上手になるにつれて、自信がついてきた。
           (にほんご が じょうず に なる につれて、じしん が ついて きた。)
           As my Japanese improved, my confidence grew.

      8. 🌟 温度が上がるにつれて、氷が溶け始めた。
           (おんど が あがる につれて、こおり が とけはじめた。)
           As the temperature rises, the ice started to melt.

      9. 🌟 人が増えるにつれて、会場が混雑してきた。
           (ひと が ふえる につれて、かいじょう が こんざつ してきた。)
           As more people came, the venue became crowded.

      10. 🌟 経験を積むにつれて、彼はリーダーシップを発揮するようになった。
           (けいけん を つむ につれて、かれ は リーダーシップ を はっき する よう に なった。)
           As he gained experience, he began to show leadership.

N3文法:~には

2024年09月22日

Meaning: “In order to…”, “For…”, “To…”
“~には” is used to express purpose, necessity, or condition required for something to happen. It often translates as “in order to” or “for” and is commonly used to describe the requirements or conditions needed to achieve a particular result.
 ※Note: “~には” is often followed by a verb or phrase that indicates the conditions or actions needed to achieve something.

 

Structure:

Verb (dictionary form) +   には

 

Example:

      1. 🌟 成功するには努力が必要だ。
           (せいこう する には どりょく が ひつよう だ。)
           To succeed, effort is necessary.

      2. 🌟 日本語を上達するには毎日練習しなければならない。
           (にほんご を じょうたつ する には まいにち れんしゅう しなければならない。)
           To improve your Japanese, you need to practice every day.

      3. 🌟 健康を維持するには運動が欠かせない。
           (けんこう を いじ する には うんどう が かかせない。)
           Exercise is essential to maintaining health.

      4. 🌟 海外旅行に行くにはパスポートが必要だ。
           (かいがい りょこう に いく には パスポート が ひつよう だ。)
           A passport is required to travel abroad.

      5. 🌟 問題を解決するには時間がかかる。
           (もんだい を かいけつ する には じかん が かかる。)
           It takes time to solve the problem.

      6. 🌟 この料理を作るには材料がたくさん必要だ。
           (この りょうり を つくる には ざいりょう が たくさん ひつよう だ。)
           To make this dish, many ingredients are required.

      7. 🌟 彼を説得するには十分な説明が必要だ。
           (かれ を せっとく する には じゅうぶん な せつめい が ひつよう だ。)
           To convince him, a thorough explanation is needed.

      8. 🌟 いい成績を取るには勉強をもっとしなければならない。
           (いい せいせき を とる には べんきょう を もっと しなければならない。)
           To get good grades, you have to study more.

      9. 🌟 仕事を終わらせるには集中が必要だ。
           (しごと を おわらせる には しゅうちゅう が ひつよう だ。)
           To finish the work, concentration is necessary.

      10. 🌟 彼に会うには遠い場所に行かなければならない。
           (かれ に あう には とおい ばしょ に いかなければならない。)
           To meet him, you have to go to a faraway place.

N3文法:~によると/によれば

2024年09月22日

Meaning: “According to…”
“~によると” and “~によれば” are used to express the source of information or the basis of a statement. These expressions are commonly used when relaying information that has been heard, read, or reported by someone else. Both are interchangeable and are often used in formal or informal contexts.
 ※Note: These structures are frequently used to quote sources such as news, reports, or opinions.

 

Structure:

Noun +  によると
 によれば

 

Example:

      1. 🌟 天気予報によると、明日は雨が降るそうです。
           (てんきよほう によると、あした は あめ が ふる そう です。)
           According to the weather forecast, it will rain tomorrow.

      2. 🌟 ニュースによると、地震があったそうだ。
           (ニュース によると、じしん が あった そう だ。)
           According to the news, there was an earthquake.

      3. 🌟 医者によれば、彼の病気は治るそうだ。
           (いしゃ によれば、かれ の びょうき は なおる そう だ。)
           According to the doctor, his illness will be cured.

      4. 🌟 彼の話によると、その計画は中止されたそうだ。
           (かれ の はなし によると、その けいかく は ちゅうし された そう だ。)
           According to his story, the plan was canceled.

      5. 🌟 調査によると、日本人の多くは健康に関心を持っている。
           (ちょうさ によると、にほんじん の おおく は けんこう に かんしん を もっている。)
           According to the survey, many Japanese people are interested in health.

      6. 🌟 噂によれば、彼は会社を辞めるらしい。
           (うわさ によれば、かれ は かいしゃ を やめる らしい。)
           According to rumors, he is going to quit the company.

      7. 🌟 新聞によると、その事故で3人が亡くなったそうです。
           (しんぶん によると、その じこ で さんにん が なくなった そう です。)
           According to the newspaper, three people died in that accident.

      8. 🌟 先生によれば、明日は試験があるそうです。
           (せんせい によれば、あした は しけん が ある そう です。)
           According to the teacher, there will be an exam tomorrow.

      9. 🌟 テレビによると、今日の気温は30度を超えるそうです。
           (テレビ によると、きょう の きおん は さんじゅうど を こえる そう です。)
           According to the TV, today’s temperature will exceed 30 degrees.

      10. 🌟 報告によると、経済は回復しつつあるそうだ。
           (ほうこく によると、けいざい は かいふく しつつ ある そう だ。)
           According to the report, the economy is recovering.

N3文法:~のでしょうか

2024年09月22日

Meaning: “Could it be that…?”, “I wonder if…”
“~のでしょうか” is used when asking a question politely, often expressing doubt, uncertainty, or curiosity. It is a formal and soft way of asking for confirmation or seeking an answer, often used in polite conversation or written language. It can be translated as “Could it be that…?” or “I wonder if…” and conveys a sense of wondering or seeking clarification.
 ※Note: This structure is frequently used in formal situations, and is softer than directly asking with “~ですか.”

 

Structure:

Verb (casual)  + のでしょうか
 + んでしょうか
Noun + な
な-adjective + な
い-adjective

 

 

Example:

      1. 🌟 これは本当に正しいのでしょうか。
              (これは ほんとう に ただしい のでしょうか。)
              Could this really be correct?

      2. 🌟 彼は本当に来るのでしょうか。
              (かれ は ほんとう に くる のでしょうか。)
              I wonder if he will really come.

      3. 🌟 この問題はどう解決するのでしょうか。
              (この もんだい は どう かいけつ する のでしょうか。)
              How could this problem be solved, I wonder?

      4. 🌟 何が原因なのでしょうか。
              (なに が げんいん なのでしょうか。)
              What could be the cause, I wonder?

      5. 🌟 彼女は元気なのでしょうか。
              (かのじょ は げんき なのでしょうか。)
              I wonder if she is doing well.

      6. 🌟 明日は雨が降るのでしょうか。
              (あした は あめ が ふる のでしょうか。)
              Will it rain tomorrow, I wonder?

      7. 🌟 この計画は成功するのでしょうか。
              (この けいかく は せいこう する のでしょうか。)
              Will this plan succeed, I wonder?

      8. 🌟 どうして彼はあんなことを言ったのでしょうか。
              (どうして かれ は あんな こと を いった のでしょうか。)
              Why did he say something like that, I wonder?

      9. 🌟 私はこれをやるべきなのでしょうか。
              (わたし は これ を やるべき なのでしょうか。)
              Should I really do this, I wonder?

      10. 🌟 このレポートはいつ提出すればいいのでしょうか。
              (この レポート は いつ ていしゅつ すれば いい のでしょうか。)
              I wonder when I should submit this report.

N3文法:~を中心に

2024年09月22日

Meaning: “Centering around…”, “Focusing on…”, “Mainly…”
“~を中心に” is used to indicate that something or someone is the central or main focus of an activity, group, or situation. It implies that the subject mentioned is at the core, and other things revolve around it. It is often used to describe a main element or theme, with other elements supporting or surrounding it.
 ※Note: “~を中心に” can also be used in a broader sense to mean “mainly” or “primarily,” indicating that the subject is the key focus among several elements.

    • “~を中心に”: “Centering around…”, “Focusing on…”
    • “~を中心として”: “With [something] as the center…”
    • “~を中心とした”: “Focused on…”, “Centered on…” (used to modify a noun)
    • “~を中心とする”: “Focusing on…”, “With [something] as the center” (used to describe something in an ongoing or general sense)

 

Structure:

Noun +  を中心に
 を中心として
 を中心とした
 を中心とする

 

 

Example:

🌟 東京を中心に、日本の経済は発展している。
      (とうきょう を ちゅうしん に、にほん の けいざい は はってん している。)
      Japan’s economy is developing, centering around Tokyo.

🌟 その映画は、主人公を中心に物語が進んでいる。
      (その えいが は、しゅじんこう を ちゅうしん に ものがたり が すすんでいる。)
      The story in the movie revolves around the main character.

🌟 日本は、東京を中心に観光が発展している。
      (にほん は、とうきょう を ちゅうしん に かんこう が はってん している。)
      Tourism in Japan is developing, mainly focusing on Tokyo.

🌟 若者を中心に、このファッションが流行している。
      (わかもの を ちゅうしん に、この ファッション が りゅうこう している。)
      This fashion is trending mainly among young people.

🌟 イベントは、市民を中心に企画された。
      (イベント は、しみん を ちゅうしん に きかく された。)
      The event was planned, focusing on citizens.

🌟 このチームは、リーダーを中心に活動している。
      (この チーム は、リーダー を ちゅうしん に かつどう している。)
      The team is working with the leader as the central figure.

🌟 アジアを中心に、この商品は販売されている。
      (アジア を ちゅうしん に、この しょうひん は はんばい されている。)
      This product is sold mainly in Asia.

🌟 このプロジェクトは、研究者を中心に進められている。
      (この プロジェクト は、けんきゅうしゃ を ちゅうしん に すすめられている。)
      The project is being carried out, focusing on researchers.

🌟 その議論は、環境問題を中心に行われた。
      (その ぎろん は、かんきょう もんだい を ちゅうしん に おこなわれた。)
      The discussion centered around environmental issues.

🌟 彼を中心にして、このチームは強くなった。
      (かれ を ちゅうしん に して、この チーム は つよく なった。)
      The team became stronger, centering around him.

🌟 東京を中心に、日本全国で観光産業が発展している。
    (とうきょう を ちゅうしん に、にほん ぜんこく で かんこう さんぎょう が はってん している。)
    Tourism is developing throughout Japan, centering around Tokyo.

🌟 彼女を中心に、チーム全員が協力してプロジェクトを進めている。
    (かのじょ を ちゅうしん に、チーム ぜんいん が きょうりょく して プロジェクト を すすめている。)
    The entire team is cooperating with her at the center to move the project forward.

🌟 日本を中心として、アジア各国との経済協力が進んでいる。
    (にほん を ちゅうしん として、アジア かっこく との けいざい きょうりょく が すすんでいる。)
    Economic cooperation with Asian countries, centered around Japan, is progressing.

🌟 教育を中心として、社会全体の改革が行われている。
    (きょういく を ちゅうしん として、しゃかい ぜんたい の かいかく が おこなわれている。)
    Reforms are being carried out throughout society, with education at the center.

🌟 若者を中心としたイベントが毎年開催されている。
    (わかもの を ちゅうしん とした イベント が まいとし かいさい されている。)
    An event centered around young people is held every year.

🌟 彼を中心としたグループが新しいプロジェクトを立ち上げた。
    (かれ を ちゅうしん とした グループ が あたらしい プロジェクト を たちあげた。)
    A group centered around him started a new project.

🌟 この地域では、観光を中心とする産業が発展している。
    (この ちいき では、かんこう を ちゅうしん とする さんぎょう が はってん している。)
    In this area, the tourism-centered industry is flourishing.

🌟 彼女を中心とする研究チームが、新しい薬を開発している。
    (かのじょ を ちゅうしん とする けんきゅう チーム が、あたらしい くすり を かいはつ している。)
    A research team centered around her is developing a new medicine.

🌟 会議は、プロジェクトの進行状況を中心にして行われた。
    (かいぎ は、プロジェクト の しんこう じょうきょう を ちゅうしん にして おこなわれた。)
    The meeting was held focusing on the progress of the project.

🌟 この会社は、技術革新を中心にして成長している。
    (この かいしゃ は、ぎじゅつ かくしん を ちゅうしん にして せいちょう している。)
    This company is growing, centering around technological innovation.

N3文法:~込めて

2024年09月22日

Meaning: “With…”, “Filled with…”
“~込めて” is used to express that something is done with a particular feeling, emotion, or intention. It often conveys the idea that the action or object contains or is filled with a strong emotion or thought, such as love, gratitude, or effort. It is used to emphasize that something is done with care, sincerity, or purpose.
 ※Note: “~込めて” is commonly used in contexts where an action or thing is imbued with deep feelings or intentions.

 

Structure:

Noun +   を込めて

 

Example:

      1. 🌟 感謝の気持ちを込めて、手紙を書いた。
              (かんしゃ の きもち を こめて、てがみ を かいた。)
              I wrote a letter filled with gratitude.

      2. 🌟 愛を込めて、このプレゼントを贈ります。
              (あい を こめて、この プレゼント を おくります。)
              I give you this present with love.

      3. 🌟 心を込めて料理を作った。
              (こころ を こめて りょうり を つくった。)
              I made this meal with all my heart.

      4. 🌟 彼は思いを込めてその曲を演奏した。
              (かれ は おもい を こめて その きょく を えんそう した。)
              He played that piece of music with deep emotion.

      5. 🌟 祈りを込めて、お守りを作った。
              (いのり を こめて、おまもり を つくった。)
              I made the amulet filled with prayers.

      6. 🌟 感謝を込めて、この花を贈ります。
              (かんしゃ を こめて、この はな を おくります。)
              I give you this flower with gratitude.

      7. 🌟 願いを込めて星に祈る。
              (ねがい を こめて ほし に いのる。)
              I pray to the stars with my wish.

      8. 🌟 心を込めて、この贈り物を選びました。
              (こころ を こめて、この おくりもの を えらびました。)
              I chose this gift with all my heart.

      9. 🌟 感情を込めて話をする。
              (かんじょう を こめて はなし を する。)
              Speak with emotion.

      10. 🌟 力を込めてボールを投げた。
              (ちから を こめて ボール を なげた。)
              I threw the ball with all my strength.

N3文法:~を通じて/を通して

2024年09月22日

Meaning: “Through…”, “By means of…”, “Throughout…”
“~を通じて/を通して” is used to express two main ideas: 1) something happening through a medium, method, or agent, and 2) something continuing throughout a period of time. It indicates that something occurs through a particular method or medium, or that an event or state extends over a certain period. The difference between “を通じて” and “を通して” is subtle, and they are often interchangeable. However, “を通じて” tends to be used more for indirect methods (such as through someone’s introduction), while “を通して” is more commonly used for direct actions (such as through physical means).
 ※Note: Both expressions are used in formal and written contexts, and can convey the method or medium, as well as time duration.

 

Structure:

Noun +  を通じて【をつうじて】
 を通して【をとおして】

 

Example:

      1. 🌟 友達を通じて彼と知り合った。
              (ともだち を つうじて かれ と しりあった。)
              I got to know him through a friend.

      2. 🌟 インターネットを通して情報を集めた。
              (インターネット を とうして じょうほう を あつめた。)
              I gathered information through the internet.

      3. 🌟 この博物館では、1年を通じてさまざまな展示が行われている。
              (この はくぶつかん では、いちねん を つうじて さまざま な てんじ が おこなわれている。)
              Various exhibitions are held throughout the year at this museum.

      4. 🌟 会社を通して新しい取引先を紹介してもらった。
              (かいしゃ を つうじて あたらしい とりひきさき を しょうかい してもらった。)
              I was introduced to a new business partner through my company.

      5. 🌟 彼は先生を通してその情報を得た。
              (かれ は せんせい を つうじて その じょうほう を えた。)
              He obtained the information through his teacher.

      6. 🌟 友人を通じてその本の存在を知った。
              (ゆうじん を つうじて その ほん の そんざい を しった。)
              I learned about the existence of that book through a friend.

      7. 🌟 新聞を通して社会の動きを知る。
              (しんぶん を とうして しゃかい の うごき を しる。)
              I understand the movements in society through newspapers.

      8. 🌟 その国では、一年を通して温暖な気候が続いている。
              (その くに では、いちねん を つうじて おんだん な きこう が つづいている。)
              In that country, the warm climate continues throughout the year.

      9. 🌟 このイベントは、インターネットを通して全世界に配信される。
              (この イベント は、インターネット を とうして ぜんせかい に はいしん される。)
              This event will be streamed worldwide through the internet.

      10. 🌟 彼とは共通の友人を通して知り合った。
              (かれ とは きょうつう の ゆうじん を とうして しりあった。)
              I met him through a mutual friend.

N3文法:~ぱなし

2024年09月22日

Meaning: “Leaving something as it is…”, “Leaving something undone…”
“~ぱなし” is used to express that something has been left in an incomplete or continuous state without taking the necessary or expected action to finish or resolve it. It often carries a negative connotation, implying neglect or carelessness.
 ※Note: “~ぱなし” is typically used in casual conversations and conveys a sense of something being left undone or left in an undesirable condition.

 

Structure:

Verb ます (stem form) +   っぱなし

 

Example:

      1. 🌟 電気をつけっぱなしで寝てしまった。
              (でんき を つけっぱなし で ねて しまった。)
              I fell asleep with the lights left on.

      2. 🌟 窓を開けっぱなしにしないでください。
              (まど を あけっぱなし に しないで ください。)
              Please don’t leave the window open.

      3. 🌟 ドアを開けっぱなしにして出かけた。
              (ドア を あけっぱなし に して でかけた。)
              I left the door open when I went out.

      4. 🌟 テレビをつけっぱなしにしている。
              (テレビ を つけっぱなし に している。)
              The TV has been left on.

      5. 🌟 彼は座りっぱなしで動かない。
              (かれ は すわりっぱなし で うごかない。)
              He’s been sitting the whole time without moving.

      6. 🌟 服を脱ぎっぱなしにしておくのはやめなさい。
              (ふく を ぬぎっぱなし に しておく の は やめなさい。)
              Stop leaving your clothes lying around after taking them off.

      7. 🌟 食べっぱなしの皿を片付けなさい。
              (たべっぱなし の さら を かたづけなさい。)
              Clean up the plates after eating.

      8. 🌟 車をエンジンかけっぱなしで止めている。
              (くるま を エンジン かけっぱなし で とめている。)
              I left the car running while it’s parked.

      9. 🌟 彼は話しっぱなしで、他人の話を聞かない。
              (かれ は はなしっぱなし で、たにん の はなし を きかない。)
              He keeps talking without listening to others.

      10. 🌟 仕事をやりっぱなしで、片付けないのはよくない。
              (しごと を やりっぱなし で、かたづけない の は よくない。)
              It’s not good to leave your work unfinished and not clean up.

N3文法:~っぽい

2024年09月22日

Meaning: “Seems like…”, “Looks like…”, “Tends to…”, “Feels like…”
“~っぽい” is used to describe something that has a certain quality or characteristic, often based on appearance or behavior. It can also indicate that something tends to behave or feel in a certain way. It is a casual expression often used in everyday conversation to describe something that has the feel or look of something else.
 ※Note: “~っぽい” can carry a slightly informal tone and is often used to describe both positive and negative qualities, depending on the context.

 

Structure:

Verb ます (stem form)  + っぽい
Noun
い-adjective 

 

Example:

      1. 🌟 彼は忘れっぽい。
              (かれ は わすれっぽい。)
              He tends to be forgetful.

      2. 🌟 このコートは安っぽい。
              (この コート は やすっぽい。)
              This coat looks cheap.

      3. 🌟 彼女は怒りっぽい性格だ。
              (かのじょ は おこりっぽい せいかく だ。)
              She has a short temper.

      4. 🌟 この料理は油っぽい。
              (この りょうり は あぶらっぽい。)
              This dish is greasy.

      5. 🌟 子供っぽい行動をやめなさい。
              (こどもっぽい こうどう を やめなさい。)
              Stop acting childish.

      6. 🌟 彼の話は嘘っぽい。
              (かれ の はなし は うそっぽい。)
              His story sounds like a lie.

      7. 🌟 この部屋はちょっと寒っぽい。
              (この へや は ちょっと さむっぽい。)
              This room feels a bit cold.

      8. 🌟 彼女は最近疲れっぽい。
              (かのじょ は さいきん つかれっぽい。)
              She has been looking tired lately.

      9. 🌟 彼は仕事をやめたいと言っているけど、本気っぽくない。
              (かれ は しごと を やめたい と いっている けど、ほんきっぽくない。)
              He says he wants to quit his job, but it doesn’t seem serious.

      10. 🌟 彼の服装はいつも学生っぽい。
              (かれ の ふくそう は いつも がくせいっぽい。)
              His clothes always look like a student’s.

N3文法:~さえ

2024年09月22日

Meaning: “Even…”, “As long as…”, “If only…”
“~さえ” is used to emphasize the minimal requirement or condition necessary for something to happen, or to indicate something unexpected or extreme. It can be used to highlight that something is so basic that it is surprising or unexpected, and also to express “if only” in conditional phrases.
 ※Note: Depending on the context, “~さえ” can emphasize both simple, essential conditions and surprising or extreme situations.

 

Structure:

Noun +  (で)さえ(も)

 

Example:

      1. 🌟 水さえあれば、生きていける。
              (みず さえ あれば、いきていける。)
              As long as we have water, we can survive.

      2. 🌟 彼は日本語さえ話せない。
              (かれ は にほんご さえ はなせない。)
              He can’t even speak Japanese.

      3. 🌟 彼女は忙しくて、食事をする時間さえない。
              (かのじょ は いそがしくて、しょくじ を する じかん さえ ない。)
              She’s so busy that she doesn’t even have time to eat.

      4. 🌟 この問題は先生でさえ解けなかった。
              (この もんだい は せんせい で さえ とけなかった。)
              Even the teacher couldn’t solve this problem.

      5. 🌟 君さえいれば、僕は幸せだ。
              (きみ さえ いれば、ぼく は しあわせ だ。)
              As long as you are here, I am happy.

      6. 🌟 ペンさえあれば、このテストは解ける。
              (ペン さえ あれば、この テスト は とける。)
              As long as I have a pen, I can take this test.

      7. 🌟 彼は挨拶さえしなかった。
              (かれ は あいさつ さえ しなかった。)
              He didn’t even say hello.

      8. 🌟 雨が降っていて、外に出ることさえできなかった。
              (あめ が ふっていて、そと に でる こと さえ できなかった。)
              It was raining, so I couldn’t even go outside.

      9. 🌟 彼女は涙さえ見せなかった。
              (かのじょ は なみだ さえ みせなかった。)
              She didn’t even show any tears.

      10. 🌟 寝る時間さえないほど忙しい。
              (ねる じかん さえ ない ほど いそがしい。)
              I’m so busy that I don’t even have time to sleep.