投稿者「zou-wp」のアーカイブ

N2文法:~に越したことはない

2024年09月02日

Meaning: “it’s best to…” or “there’s nothing better than…”.
The structure ~に越したことはない is used to express that, in a certain situation, something is the most ideal, best, or preferable option. While other options might be acceptable, this option is considered the best if possible.

Structure:
  ・Verb (casual, non-past) + に越したことはない
  ・Noun + に越したことはない
  ・な-adjective + に越したことはない
  
・い-adjective + に越したことはない

Example:

      1. 🌟 早めに出発するに越したことはない。
              (はやめ に しゅっぱつ する に こした こと は ない。)
              It’s best to leave early.

      2. 🌟 お金はあるに越したことはない。
              (おかね は ある に こした こと は ない。)
              It’s best to have money.

      3. 🌟 健康に越したことはない。
              (けんこう に こした こと は ない。)
              There’s nothing better than being healthy.

      4. 🌟 準備は十分にしておくに越したことはない。
              (じゅんび は じゅうぶん に しておく に こした こと は ない。)
              It’s best to prepare thoroughly.

      5. 🌟 安いに越したことはないが、品質も大事だ。
              (やすい に こした こと は ない が、ひんしつ も だいじ だ。)
              It’s better if it’s cheap, but quality is also important.

      6. 🌟 困らないように、早めに予約するに越したことはない。
              (こまらない よう に、はやめ に よやく する に こした こと は ない。)
              It’s best to make a reservation early so that you don’t run into problems.

      7. 🌟 雨が降るかもしれないから、傘を持っていくに越したことはない。
              (あめ が ふる かもしれない から、かさ を もっていく に こした こと は ない。)
              It’s best to take an umbrella since it might rain.

      8. 🌟 経験者を採用するに越したことはない。
              (けいけんしゃ を さいよう する に こした こと は ない。)
              It’s best to hire someone with experience.

      9. 🌟 時間に余裕を持って行動するに越したことはない。
              (じかん に よゆう を もって こうどう する に こした こと は ない。)
              It’s best to act with plenty of time.

      10. 🌟 保険に入っておくに越したことはない。
              (ほけん に はいっておく に こした こと は ない。)
              It’s best to have insurance.

 

 

N1文法:~極まる/極まりない

2024年09月02日

Meaning: “Extremely…”, “Unbelievably…”
This structure is used to express that a state or emotion has reached its highest level, often carrying a negative connotation. “極まる” and “極まりない” emphasize the extreme or utmost nature of something, whether it’s a situation, state, or feeling.
 ※Note: “~極まる” is often used with verbs, while “~極まりない” is paired with adjectives, particularly negative ones such as “rude” (失礼) or “regrettable” (残念).

 

Structure: 

な-adjective +   + 極まる
な-adjective + (なこと)  + 極まりない
い-adjective + いこと

 

 

Example:

      1. 🌟 彼の行動は不愉快極まる。
          (かれ の こうどう は ふゆかい きわまる。)
          His behavior is extremely unpleasant.

      2. 🌟 その決定は不公平極まりない。
          (その けってい は ふこうへい きわまりない。)
          That decision is extremely unfair.

      3. 🌟 彼女の無礼極まる態度に驚いた。
              (かのじょ の ぶれい きわまる たいど に おどろいた。)
              I was shocked by her extremely rude attitude.

      4. 🌟 彼の話は退屈極まりない。
              (かれ の はなし は たいくつ きわまりない。)
              His story is extremely boring.

      5. 🌟 その事故は悲惨極まるものだった。
              (その じこ は ひさん きわまる もの だった。)
              That accident was extremely tragic.

      6. 🌟 彼の態度は無責任極まりない。
              (かれ の たいど は むせきにん きわまりない。)
              His attitude is extremely irresponsible.

      7. 🌟 彼女の行動は危険極まりない。
              (かのじょ の こうどう は きけん きわまりない。)
              Her behavior is extremely dangerous.

      8. 🌟 この事件は不自然極まる。
              (この じけん は ふしぜん きわまる。)
              This incident is extremely unnatural.

      9. 🌟 彼の言い訳は馬鹿馬鹿しさ極まりない。
              (かれ の いいわけ は ばかばかしさ きわまりない。)
              His excuse is extremely ridiculous.

      10. 🌟 その光景は美しさ極まるものだった。
              (その こうけい は うつくしさ きわまる もの だった。)
              The scene was of extreme beauty.

N2文法:ろくに~ない

2024年09月02日

Meaning: “Hardly…” / “Not enough…” / “Barely…”
The structure ろくに~ない is used to express that something is not done sufficiently, properly, or satisfactorily. It emphasizes that the action or state described is insufficient or inadequate.

※Note:
 ・ろくに~ない is often used in spoken language, carrying an informal tone, and is typically used to express dissatisfaction or frustration about something not being done well enough.
 ・This structure is commonly paired with verbs to indicate the inadequate level of an action.

 

Structure:  

    ろくに + Verb (ない form)

 

 

Example:

      1. 🌟 彼は最近、ろくに勉強していない。
              (かれ は さいきん、ろくに べんきょう していない。)
              He hasn’t been studying properly lately.

      2. 🌟 ろくに寝ていないので、疲れている。
              (ろくに ねていない ので、つかれている。)
              I’m tired because I haven’t slept properly.

      3. 🌟 彼はろくに食べずに出かけた。
              (かれ は ろくに たべず に でかけた。)
              He went out without eating properly.

      4. 🌟 彼女はろくに話もせずに帰ってしまった。
              (かのじょ は ろくに はなし も せず に かえって しまった。)
              She left without even properly talking.

      5. 🌟 ろくに休みも取らずに働き続けている。
              (ろくに やすみ も とらず に はたらき つづけている。)
              He keeps working without taking a proper rest.

      6. 🌟 このプロジェクトはろくに準備されていない。
              (この プロジェクト は ろくに じゅんび されていない。)
              This project hasn’t been properly prepared.

      7. 🌟 彼はろくに挨拶もせずに行ってしまった。
              (かれ は ろくに あいさつ も せず に いって しまった。)
              He left without even properly greeting anyone.

      8. 🌟 ろくに話を聞いていないのに、意見を言おうとしている。
              (ろくに はなし を きいていない のに、いけん を いおう と している。)
              He’s trying to give his opinion without even listening properly.

      9. 🌟 彼女はろくに考えもせずに決めてしまった。
              (かのじょ は ろくに かんがえ も せず に きめて しまった。)
              She made a decision without properly thinking it through.

      10. 🌟 ろくに準備もしていないのに、試験に挑んだ。
              (ろくに じゅんび も していない のに、しけん に いどんだ。)
              He took the exam without properly preparing.

N2文法:~は~に限る

2024年09月02日

Meaning: “nothing beats,” “is the best,” “is ideal.”
~は~に限る is commonly used when the speaker wants to emphasize that something is the best or only choice in a given situation. This structure can appear in both daily conversation and written language.

Structure:
  ・Noun + は + Noun + に限る

  ・Verb (Dictionary form) + に限る

  ・Verb (Negative form) + に限る

Example:

      1. 🌟 寒い日は温かいお茶に限る。
              (さむい ひ は あたたかい おちゃ に かぎる。)
              Nothing beats warm tea on a cold day.

      2. 🌟 疲れたときは早く寝るに限る。
              (つかれた とき は はやく ねる に かぎる。)
              The best thing to do when you’re tired is to go to bed early.

      3. 🌟 夏はビーチでリラックスするに限る。
              (なつ は ビーチ で リラックス する に かぎる。)
              In the summer, nothing beats relaxing on the beach.

      4. 🌟 風邪を引いたときは暖かくして休むに限る。
              (かぜ を ひいた とき は あたたかく して やすむ に かぎる。)
              When you catch a cold, it’s best to stay warm and rest.

      5. 🌟 おいしい寿司を食べたいなら、この店に限る。
              (おいしい すし を たべたい なら、この みせ に かぎる。)
              If you want delicious sushi, this restaurant is the best.

      6. 🌟 雨の日には家で映画を見るに限る。
              (あめ の ひ に は いえ で えいが を みる に かぎる。)
              On a rainy day, nothing beats watching movies at home.

      7. 🌟 ストレスがたまったら、運動するに限る。
              (ストレス が たまったら、うんどう する に かぎる。)
              When you’re stressed, the best thing to do is exercise.

      8. 🌟 仕事が終わった後のビールは最高に限る。
              (しごと が おわった あと の ビール は さいこう に かぎる。)
              A beer after work is the best.

      9. 🌟 忙しいときは、シンプルな食事に限る。
              (いそがしい とき は、シンプル な しょくじ に かぎる。)
              When you’re busy, simple meals are the best.

      10. 🌟 リラックスしたいときは、音楽を聴くに限る。
              (リラックス したい とき は、おんがく を きく に かぎる。)
              When you want to relax, nothing beats listening to music.

N2文法:やはり/やっぱり

2024年09月02日

Meaning: “as expected,” “just as I thought,” “after all,”
やはり and やっぱり are two words with similar meanings, used to express that something happens or a conclusion is reached as expected or predicted. 
  ※やはり: Used in formal contexts, suitable for writing or more polite situations.
  ※やっぱり: Used in everyday conversation, more casual.

Example:

      1. 🌟 やはり、この本は面白かった。
              (やはり、この ほん は おもしろかった。)
              As expected, this book was interesting.

      2. 🌟 彼はやはり来なかった。
              (かれ は やはり こなかった。)
              As expected, he didn’t come.

      3. 🌟 やっぱり、日本料理は美味しいですね。
              (やっぱり、にほん りょうり は おいしい です ね。)
              After all, Japanese food is delicious.

      4. 🌟 彼女はやっぱり優しい人だ。
              (かのじょ は やっぱり やさしい ひと だ。)
              As I thought, she’s a kind person.

      5. 🌟 やはり、練習すれば上達する。
              (やはり、れんしゅう すれば じょうたつ する。)
              As expected, if you practice, you’ll improve.

      6. 🌟 やっぱり、雨が降ってきた。
              (やっぱり、あめ が ふってきた。)
              After all, it started to rain.

      7. 🌟 彼の話はやっぱり嘘だった。
              (かれ の はなし は やっぱり うそ だった。)
              As I suspected, his story was a lie.

      8. 🌟 やはり、彼が勝った。
              (やはり、かれ が かった。)
              As expected, he won.

      9. 🌟 やっぱり彼に頼むべきだと思う。
              (やっぱり かれ に たのむ べき だ と おもう。)
              After all, I think we should ask him.

      10. 🌟 やはり、健康が一番大切だ。
              (やはり、けんこう が いちばん たいせつ だ。)
              As expected, health is the most important.

N2文法:何かいっても

2024年09月02日

Meaning: “No matter what (I) say…” “Even if (I) say something…”
The structure 何かいっても (なにかいっても) is used to describe a situation where, no matter what is said, the outcome or situation remains unchanged. It often carries a sense of helplessness, indicating that no matter what the speaker tries to say, it has no effect or is not accepted.

Structure:
  ・何かいっても + unchanging or undesirable result

Example:

      1. 🌟 何かいっても、彼は聞いてくれない。
        (なに か いっても、かれ は きいて くれない。)
        No matter what I say, he won’t listen.

      2. 🌟 何かいっても、彼女の考えは変わらないだろう。
        (なに か いっても、かのじょ の かんがえ は かわらない だろう。)
        No matter what I say, her mind won’t change.

      3. 🌟 何かいっても、親は私の意見を認めてくれない。
        (なに か いっても、おや は わたし の いけん を みとめて くれない。)
        No matter what I say, my parents won’t accept my opinion.

      4. 🌟 何かいっても、彼は自分のやり方を変えない。
        (なに か いっても、かれ は じぶん の やりかた を かえない。)

      5. 🌟 何かいっても、状況は改善しないだろう。
        (なに か いっても、じょうきょう は かいぜん しない だろう。)
        No matter what I say, the situation probably won’t improve.

      6. 🌟 何かいっても、彼はいつも同じことを繰り返す。
        (なに か いっても、かれ は いつも おなじ こと を くりかえす。)
        No matter what I say, he always repeats the same thing.

      7. 🌟 何かいっても、彼らは自分たちのやり方を変える気がない。
        (なに か いっても、かれら は じぶんたち の やりかた を かえる き が ない。)
        No matter what I say, they have no intention of changing their way of doing things.

      8. 🌟 何かいっても、彼女は納得しない。
        (なに か いっても、かのじょ は なっとく しない。)
        No matter what I say, she won’t be convinced.

      9. 🌟 何かいっても、あの問題は解決しそうにない。
        (なに か いっても、あの もんだい は かいけつ しそう に ない。)
        No matter what I say, that problem doesn’t seem to be solvable.

      10. 🌟 何かいっても、彼の態度は変わらない。
        (なに か いっても、かれ の たいど は かわらない。)
        No matter what I say, his attitude doesn’t change.

N2文法:たしか~

2024年09月02日

Meaning: “if I remember correctly…” “I think…”.
The structure たしか~ is used when the speaker wants to express something they remember vaguely or are not entirely sure about.

たしかに + Sentence: This structure also exists and means “certainly” or “surely,” but in the context of a sentence, “たしかに” is often used to confirm something that the speaker is quite certain about.

Structure:
  ・たしか + Sentence

Example:

      1. 🌟 たしか彼は昨日来たと思います。
              (たしか かれ は きのう きた と おもいます。)
              I think he came yesterday if I remember correctly.
              Hình như anh ấy đã đến hôm qua thì phải.

      2. 🌟 たしかその店は駅の近くにあります。
              (たしか その みせ は えき の ちかく に あります。)
              If I’m not mistaken, that shop is near the station.
              Nếu tôi nhớ không lầm thì cửa hàng đó ở gần ga.

      3. 🌟 たしかに彼はここにいた。
              (たしか に かれ は ここ に いた。)
              He was definitely here.
              Anh ấy chắc chắn đã ở đây.

      4. 🌟 たしか明日は休みだったはずです。
              (たしか あした は やすみ だった はず です。)
              If I’m correct, tomorrow should be a day off.
              Nếu tôi không nhầm, ngày mai là ngày nghỉ.

      5. 🌟 たしか、この本は図書館で借りました。
              (たしか、この ほん は としょかん で かりました。)
              I think I borrowed this book from the library.
              Hình như tôi đã mượn cuốn sách này từ thư viện.

      6. 🌟 たしか彼女の名前は田中さんだった。
              (たしか かのじょ の なまえ は たなか さん だった。)
              If I remember correctly, her name was Tanaka.
              Nếu tôi nhớ không lầm, tên cô ấy là Tanaka.

      7. 🌟 たしかこの映画は以前見たことがあります。
              (たしか この えいが は いぜん みた こと が あります。)
              I believe I’ve seen this movie before.
              Tôi nghĩ là tôi đã xem bộ phim này trước đây.

      8. 🌟 たしかに、この問題は難しいです。
              (たしか に、この もんだい は むずかしい です。)
              This problem is definitely difficult.
              Vấn đề này chắc chắn là khó.

      9. 🌟 たしか彼はアメリカに行ったはずです。
              (たしか かれ は アメリカ に いった はず です。)
              I think he went to America.
              Hình như anh ấy đã đi Mỹ.

      10. 🌟 たしかここで財布を落としたと思います。
              (たしか ここ で さいふ を おとした と おもいます。)
              I think I dropped my wallet here.
              Hình như tôi đã đánh rơi ví ở đây.

N3文法:~別に~ない

2024年09月02日

Meaning: “Not particularly…”, “Not really…”
This structure is used to express indifference or the lack of any special reason, feeling, or importance about something. It downplays or denies any strong feelings, motivations, or actions toward a particular situation or subject.
 ※Note: “~別に~ない” is often used in casual conversation to indicate that something is not a big deal or that it doesn’t stand out as significant.

 

Structure:

別に +  Verb (ない form)
 Noun + ではない
 な-adjective + ではない
 い-adjective + くない

 

 

Example:

      1. 🌟 別に欲しいものはない。
              (べつに ほしい もの は ない。)
              I don’t particularly want anything.

      2. 🌟 別に問題じゃない。
              (べつに もんだい じゃ ない。)
              It’s not really a problem.

      3. 🌟 別に怒っていないよ。
              (べつに おこっていない よ。)
              I’m not really angry.

      4. 🌟 別に気にしていない。
              (べつに き に していない。)
              I don’t particularly care.

      5. 🌟 別にどうでもいいけど。
              (べつに どうでも いい けど。)
              It doesn’t really matter to me, though.

      6. 🌟 別に何も言っていない。
              (べつに なにも いっていない。)
              I didn’t say anything in particular.

      7. 🌟 別に心配していないよ。
              (べつに しんぱい していない よ。)
              I’m not really worried.

      8. 🌟 別に好きじゃないけど、嫌いでもない。
              (べつに すき じゃない けど、きらい でも ない。)
              I don’t particularly like it, but I don’t hate it either.

      9. 🌟 別に行きたくない。
              (べつに いきたくない。)
              I don’t particularly want to go.

      10. 🌟 別に急いでいないので、ゆっくりしてください。
              (べつに いそいでいない ので、ゆっくり してください。)
              I’m not really in a hurry, so take your time.

N2文法:~かねない

2024年09月02日

Meaning: “might,” “could possibly,” “there’s a risk that…”
The structure ~かねない is used to express a high possibility that something might happen, especially when the outcome is likely to be negative or undesirable. 
  ※~かねない is often used in written language or more formal situations. It emphasizes the speaker’s concern that something bad might happen.

Structure:
  ・Verb stem (remove ます) + かねない

Example:

      1. 🌟 このままだと、彼は試験に落ちかねない。
              (このまま だと、かれ は しけん に おちかねない。)
              If this continues, he might fail the exam.

      2. 🌟 無理をすると、体を壊しかねない。
              (むり を すると、からだ を こわしかねない。)
              If you overwork yourself, you might harm your health.

      3. 🌟 彼のような態度では、周りの人に嫌われかねない。
              (かれ の よう な たいど では、まわり の ひと に きらわれかねない。)
              With an attitude like his, he could be disliked by others.

      4. 🌟 この証拠がなければ、彼は無罪になりかねない。
              (この しょうこ が なければ、かれ は むざい に なりかねない。)
              Without this evidence, he might be acquitted.

      5. 🌟 そのような発言は誤解を招きかねない。
              (そのような はつげん は ごかい を まねきかねない。)
              Such remarks could lead to misunderstandings.

      6. 🌟 不注意な運転は事故を引き起こしかねない。
              (ふちゅうい な うんてん は じこ を ひきおこしかねない。)
              Careless driving might cause an accident.

      7. 🌟 このままでは、計画が失敗しかねない。
              (このまま では、けいかく が しっぱい しかねない。)
              At this rate, the plan might fail.

      8. 🌟 彼は怒りを抑えきれず、暴力を振るいかねない。
              (かれ は いかり を おさえきれず、ぼうりょく を ふるいかねない。)
              He might resort to violence if he can’t control his anger.

      9. 🌟 その薬を飲みすぎると、体に悪影響を及ぼしかねない。
              (その くすり を のみすぎる と、からだ に あくえいきょう を およぼしかねない。)
              Taking too much of that medicine could have a negative effect on your body.

      10. 🌟 あの二人は誤解が解けないままだと、仲が悪くなりかねない。
              (あの ふたり は ごかい が とけない まま だと、なか が わるく なりかねない。)
              If those two don’t resolve their misunderstanding, their relationship might deteriorate.

ロゴ

N2文法: ~かと思うと/~かと思ったら

2024年09月02日

Meaning: “just when…,” “no sooner than…,” “as soon as…”
The structure ~かと思うと/~かと思ったら is used to describe an action or event that occurs immediately after another action or event, often so quickly that it surprises the speaker.
It emphasizes the suddenness or rapid succession of two events.
  ※~かと思うと and ~かと思ったら can be used interchangeably. However, ~かと思ったら is more commonly used in spoken language and can be less formal.
  ※This structure is not used to describe the speaker’s own actions.

Structure:
  ・Verb (Plain form) + かと思うと/かと思ったら

Example:

      1. 🌟 赤ちゃんは泣いたかと思うと、すぐに笑い出した。
              (あかちゃん は ないた か と おもう と、すぐ に わらいだした。)
              The baby started laughing right after crying.

      2. 🌟 雨が降り出したかと思ったら、すぐに止んだ。
              (あめ が ふりだした か と おもったら、すぐ に やんだ。)
              Just when it started raining, it immediately stopped.

      3. 🌟 彼は帰ってきたかと思うと、またすぐに出かけた。
              (かれ は かえってきた か と おもう と、また すぐ に でかけた。)
              No sooner had he come home than he went out again.

      4. 🌟 桜が咲いたかと思ったら、もう散り始めた。
              (さくら が さいた か と おもったら、もう ちりはじめた。)
              As soon as the cherry blossoms bloomed, they began to fall.

      5. 🌟 彼女は部屋に入ったかと思うと、すぐに出て行った。
              (かのじょ は へや に はいった か と おもう と、すぐ に でていった。)
              She left the room just after entering.

      6. 🌟 電車が出発したかと思うと、急に止まった。
              (でんしゃ が しゅっぱつ した か と おもう と、きゅう に とまった。)
              The train suddenly stopped right after it departed.

      7. 🌟 彼は電話を切ったかと思ったら、またかかってきた。
              (かれ は でんわ を きった か と おもったら、また かかってきた。)
              Just when he hung up the phone, it rang again.

      8. 🌟 夏が終わったかと思うと、もう冬になってきた。
              (なつ が おわった か と おもう と、もう ふゆ に なってきた。)
              No sooner had summer ended than winter arrived.

      9. 🌟 犬はおとなしくなったかと思ったら、また吠え始めた。
              (いぬ は おとなしく なった か と おもったら、また ほえはじめた。)
              Just when I thought the dog had calmed down, it started barking again.

      10. 🌟 友達が帰ったかと思うと、また戻ってきた。
              (ともだち が かえった か と おもう と、また もどってきた。)
              As soon as my friend left, they came back again.