投稿者「zou-wp」のアーカイブ

N1文法:~であれ~であれ

2024年08月31日

Meaning: “Whether it is… or…”
This structure is used to indicate that regardless of two opposing situations or states, the result or decision remains the same. It emphasizes that it does not matter which condition or state occurs; what is mentioned remains unchanged.
 ※Note: This is a formal structure, often used in contexts that emphasize non-discrimination between two different choices or states.

 

Structure:

Noun +  であれ
 であろうと
 Noun +  であれ
 であろうと

 

 

Example:

      1. 🌟 金持ちであれ貧乏であれ、人は皆平等だ。
              (かねもち であれ びんぼう であれ、ひと は みな びょうどう だ。)
              Whether rich or poor, everyone is equal.

      2. 🌟 男であれ女であれ、この仕事は誰でもできる。
              (おとこ であれ おんな であれ、この しごと は だれ でも できる。)
              Whether man or woman, anyone can do this job.

      3. 🌟 学生であれ社会人であれ、このルールに従わなければならない。
              (がくせい であれ しゃかいじん であれ、この ルール に したがわなければ ならない。)
              Whether a student or a working adult, you must follow this rule.

      4. 🌟 成功者であれ失敗者であれ、努力することは大切だ。
              (せいこうしゃ であれ しっぱいしゃ であれ、どりょく する こと は たいせつ だ。)
              Whether a success or a failure, making an effort is important.

      5. 🌟 晴天であれ雨天であれ、試合は行われる。
              (せいてん であれ うてん であれ、しあい は おこなわれる。)
              Whether in clear weather or rain, the match will take place.

      6. 🌟 上司であれ部下であれ、このプロジェクトに責任を持つべきだ。
              (じょうし であれ ぶか であれ、この プロジェクト に せきにん を もつ べき だ。)
              Whether a boss or a subordinate, everyone should take responsibility for this project.

      7. 🌟 善人であれ悪人であれ、法律は平等に適用されるべきだ。
              (ぜんにん であれ あくにん であれ、ほうりつ は びょうどう に てきよう される べき だ。)
              Whether good or bad, the law should be applied equally.

      8. 🌟 日本人であれ外国人であれ、この文化を理解するのは難しい。
              (にほんじん であれ がいこくじん であれ、この ぶんか を りかい する の は むずかしい。)
              Whether Japanese or foreigner, understanding this culture is difficult.

      9. 🌟 大人であれ子供であれ、礼儀を守るべきだ。
              (おとな であれ こども であれ、れいぎ を まもる べき だ。)
              Whether an adult or a child, one should maintain good manners.

      10. 🌟 昼であれ夜であれ、彼はいつも働いている。
              (ひる であれ よる であれ、かれ は いつも はたらいている。)
              Whether day or night, he is always working.

N1文法:~であれ/であろうと

2024年08月31日

Meaning: “Even if…”, “No matter…”
This structure is used to emphasize that no matter what happens or regardless of the situation, the result or action remains unchanged. It conveys a strong sense of determination or conviction, indicating that the speaker or situation is not influenced by any obstacle or condition.
 ※Note: “~であれ” and “~であろうと” are often used in formal contexts to highlight the unchanging nature of a decision, stance, or fact, even in difficult circumstances.

 

Structure:

Noun +  であれ
 であろうと

 

Example:

      1. 🌟 たとえ雨であれ、試合は中止しない。
              (たとえ あめ であれ、しあい は ちゅうし しない。)
              Even if it rains, the match will not be canceled.

      2. 🌟 たとえ誰であれ、規則を破ることは許されない。
              (たとえ だれ であれ、きそく を やぶる こと は ゆるされない。)
              No matter who it is, breaking the rules is not allowed.

      3. 🌟 たとえお金持ちであろうと、人を見下すことは許されない。
              (たとえ おかねもち であろうと、ひと を みくだす こと は ゆるされない。)
              Even if you are rich, looking down on others is not allowed.

      4. 🌟 結果がどうであれ、努力することが大切だ。
              (けっか が どう であれ、どりょく する こと が たいせつ だ。)
              No matter the outcome, making an effort is important.

      5. 🌟 彼が何者であれ、法律は守らなければならない。
              (かれ が なにもの であれ、ほうりつ は まもらなければならない。)
              No matter who he is, the law must be obeyed.

      6. 🌟 たとえ失敗であれ、経験は無駄にはならない。
              (たとえ しっぱい であれ、けいけん は むだ に は ならない。)
              Even if it’s a failure, the experience is not wasted.

      7. 🌟 どんな理由であろうと、暴力は許されない。
              (どんな りゆう であろうと、ぼうりょく は ゆるされない。)
              No matter the reason, violence is not acceptable.

      8. 🌟 たとえどんな困難であれ、諦めるわけにはいかない。
              (たとえ どんな こんなん であれ、あきらめる わけ に は いかない。)
              No matter the difficulty, we cannot give up.

      9. 🌟 たとえ成功する可能性が低くであろうと、挑戦する価値はある。
              (たとえ せいこう する かのうせい が ひくい であろうと、ちょうせん する かち は ある。)
              Even if the chances of success are low, it’s worth the challenge.

      10. 🌟 誰であろうと、この規則を守らなければならない。
              (だれ であろうと、この きそく を まもらなければならない。)
              No matter who it is, they must follow this rule.

N1文法:~だろうに

2024年08月31日

Meaning: “It would have been…, but…”, “It should have been…, but…”
This structure is used to express regret or disappointment about something that didn’t happen as expected. It emphasizes the contrast between what actually happened and what could have been if circumstances were different.
 ※Note: This structure often carries a tone of regret or mild criticism, especially when the speaker feels that a better outcome could have been achieved.

 

Structure:

Sentence (casual)  + だろうに

 

 

Example:

      1. 🌟 もっと早く出発すれば、間に合っただろうに。
              (もっと はやく しゅっぱつ すれば、まにあった だろうに。)
              If we had left earlier, we probably would have made it in time, but…

      2. 🌟 彼に相談すれば、いいアドバイスをもらえただろうに。
              (かれ に そうだん すれば、いい アドバイス を もらえた だろうに。)
              If I had consulted him, I probably would have gotten good advice, but…

      3. 🌟 彼女に真実を伝えていれば、彼女は怒らなかっただろうに。
              (かのじょ に しんじつ を つたえていれば、かのじょ は おこらなかった だろうに。)
              If I had told her the truth, she probably wouldn’t have gotten angry, but…

      4. 🌟 あの道を使っていれば、もっと早く着いただろうに。
              (あの みち を つかっていれば、もっと はやく ついただろうに。)
              If we had taken that road, we probably would have arrived earlier, but…

      5. 🌟 彼はもっと努力すれば、成功しただろうに。
              (かれ は もっと どりょく すれば、せいこう した だろうに。)
              If he had tried harder, he probably would have succeeded, but…

      6. 🌟 天気が良ければ、ピクニックに行けただろうに。
              (てんき が よければ、ピクニック に いけた だろうに。)
              If the weather had been good, we probably could have gone on a picnic, but…

      7. 🌟 彼はもっと早く気づいていれば、事故は防げただろうに。
              (かれ は もっと はやく きづいていれば、じこ は ふせげた だろうに。)
              If he had noticed earlier, the accident probably could have been prevented, but…

      8. 🌟 彼女にもう少し優しくしていれば、別れなかっただろうに。
              (かのじょ に もうすこし やさしく していれば、わかれなかった だろうに。)
              If I had been a little kinder to her, we probably wouldn’t have broken up, but…

      9. 🌟 もっと早く準備していれば、慌てなくて済んだだろうに。
              (もっと はやく じゅんび していれば、あわてなくて すんだ だろうに。)
              If I had prepared earlier, I probably wouldn’t have had to rush, but…

      10. 🌟 彼がもう少し我慢していれば、今ごろは出世していただろうに。
              (かれ が もうすこし がまん していれば、いまごろ は しゅっせ していた だろうに。)
              If he had been a little more patient, he probably would have been promoted by now, but…

N1文法:~だの~だの

2024年08月31日

Meaning: “This and that…”, “One thing after another…”
This structure is used to list multiple examples, usually negative or bothersome, that the speaker finds annoying or problematic. It emphasizes that there are many issues or nuisances, and the speaker wants to complain about them.
 ※Note: “~だの~だの” is often used in contexts of dissatisfaction or complaining about repetitive or troublesome things.

 

Structure:

Pattern
  [A] + だの + [B] + だの
Conjugations
Verb  + だの
Noun (だった)
な-adjective (だった)
い-adjective

 

 

Example:

      1. 🌟 彼はいつも仕事が忙しいだの、時間がないだのと言い訳ばかりだ。
              (かれ は いつも しごと が いそがしい だの、じかん が ない だの と いいわけ ばかり だ。)
              He’s always making excuses, saying things like he’s busy with work or has no time.

      2. 🌟 この店は料理がまずいだの、サービスが悪いだのと評判がよくない。
              (この みせ は りょうり が まずい だの、サービス が わるい だの と ひょうばん が よくない。)
              This restaurant has a bad reputation, with complaints about things like the food being bad and the service being poor.

      3. 🌟 彼女は勉強が難しいだの、宿題が多いだのと、いつも不満を言っている。
              (かのじょ は べんきょう が むずかしい だの、しゅくだい が おおい だの と、いつも ふまん を いっている。)
              She’s always complaining about things like the studies being hard and the homework being too much.

      4. 🌟 息子はゲームが欲しいだの、お菓子が欲しいだのと、わがままばかり言っている。
              (むすこ は ゲーム が ほしい だの、おかし が ほしい だの と、わがまま ばかり いっている。)
              My son is always saying selfish things like wanting games or sweets.

      5. 🌟 彼は寒いだの、眠いだのと、文句ばかり言っている。
              (かれ は さむい だの、ねむい だの と、もんく ばかり いっている。)
              He’s always complaining about being cold or sleepy.

      6. 🌟 彼女は仕事が多すぎるだの、給料が少ないだのと言って、会社に不満を持っている。
              (かのじょ は しごと が おおすぎる だの、きゅうりょう が すくない だの と いって、かいしゃ に ふまん を もっている。)
              She’s dissatisfied with her company, saying things like there’s too much work or the salary is too low.

      7. 🌟 彼は雨が降っているだの、風が強いだのと言って、外に出たがらない。
              (かれ は あめ が ふっている だの、かぜ が つよい だの と いって、そと に でたがらない。)
              He doesn’t want to go outside, saying things like it’s raining or the wind is strong.

      8. 🌟 彼女は高いだの、重いだのと言って、このバッグを買いたがらない。
              (かのじょ は たかい だの、おもい だの と いって、この バッグ を かいたがらない。)
              She doesn’t want to buy this bag, saying it’s too expensive or too heavy.

      9. 🌟 学生たちは宿題が難しいだの、テストが厳しいだのと文句を言っている。
              (がくせいたち は しゅくだい が むずかしい だの、テスト が きびしい だの と もんく を いっている。)
              The students are complaining about the homework being difficult and the tests being tough.

      10. 🌟 彼は疲れただの、やる気がないだのと言って、仕事を休みたがる。
              (かれ は つかれた だの、やるき が ない だの と いって、しごと を やすみたがる。)
              He’s always saying he’s tired or unmotivated and wants to take a break from work.

N2文法:~うちに

2024年08月30日

Meaning: “while,” “before,” “during.”
The structure ~うちに is used to express that an action or event should be carried out while a certain state or condition is still ongoing. 
This structure emphasizes the importance of doing something before the state or condition changes.

Structure:
  ・Verb (Dictionary form) + うちに
  ・Verb (Negative form) + うちに
  ・い-adjective + うちに
  ・な-adjective + うちに
  ・Noun + の + うちに

Example:

      1. 🌟 雨が降らないうちに、帰りましょう。
              (あめ が ふらない うちに、かえりましょう。)
              Let’s go home before it rains.

      2. 🌟 若いうちに、いろいろな経験をしたほうがいい。
              (わかい うち に、いろいろ な けいけん を した ほう が いい。)
              It’s better to have various experiences while you’re young.

      3. 🌟 温かいうちに、どうぞお召し上がりください。
              (あたたかい うち に、どうぞ おめしあがり ください。)
              Please enjoy it while it’s still warm.

      4. 🌟 授業が終わるうちに、質問してください。
              (じゅぎょう が おわる うち に、しつもん してください。)
              Please ask questions before the class ends.

      5. 🌟 忘れないうちに、メモを取っておきます。
              (わすれない うち に、メモ を とって おきます。)
              I’ll take notes so that I don’t forget.

      6. 🌟 元気なうちに、世界旅行をしたい。
              (げんき な うち に、せかい りょこう を したい。)
              I want to travel the world while I’m still healthy.

      7. 🌟 桜が咲いているうちに、お花見に行きましょう。
              (さくら が さいている うち に、おはなみ に いきましょう。)
              Let’s go cherry blossom viewing while the sakura is in bloom.

      8. 🌟 日が沈まないうちに、山を下りましょう。
              (ひ が しずまない うち に、やま を くだりましょう。)
              Let’s descend the mountain before the sun sets.

      9. 🌟 映画を見ているうちに、眠くなってしまった。
              (えいが を みている うち に、ねむく なって しまった。)
              I got sleepy while watching the movie.

      10. 🌟 家族が寝ているうちに、勉強しよう。
              (かぞく が ねている うち に、べんきょう しよう。)
              I’ll study while my family is asleep.

 

N2文法:~一方だ。

2024年08月30日

Meaning: “more and more,” “increasingly,”
The structure ~一方だ is used to express that an action or state is continuing to progress or intensify in one direction. It is often used when this change shows no sign of stopping.

Structure:
  ・Verb (Dictionary form) + 一方だ

Example:

      1. 🌟 地球の温暖化は進む一方だ。
          (ちきゅう の おんだんか は すすむ いっぽう だ。)
          Global warming is continuing to progress.

      2. 🌟 仕事の量が増える一方だ。
          (しごと の りょう が ふえる いっぽう だ。)
          The amount of work is increasing more and more.

      3. 🌟 物価が上がる一方だ。
          (ぶっか が あがる いっぽう だ。)
          Prices are continuing to rise.

      4. 🌟 人口は減る一方だ。
          (じんこう は へる いっぽう だ。)
          The population is decreasing.

      5. 🌟 彼の病状は悪化する一方だ。
          (かれ の びょうじょう は あっか する いっぽう だ。)
          His condition is worsening.

      6. 🌟 交通事故が増える一方です。
              (こうつう じこ が ふえる いっぽう です。)
              Traffic accidents are increasing.

      7. 🌟 借金がたまる一方だ。
              (しゃっきん が たまる いっぽう だ。)
              My debt is piling up.

      8. 🌟 この国の経済は発展する一方だ。
              (この くに の けいざい は はってん する いっぽう だ。)
              The economy of this country is continuously developing.

      9. 🌟 環境汚染がひどくなる一方です。
              (かんきょう おせん が ひどく なる いっぽう です。)
              Environmental pollution is getting worse.

      10. 🌟 インターネットの利用者は増える一方だ。
              (インターネット の りようしゃ は ふえる いっぽう だ。)
              The number of Internet users is increasing.

N2文法:~上に

2024年08月30日

Meaning: “not only… but also…” “on top of that…”
The structure ~上(に) is used to express that, in addition to what has already been mentioned, there is another point to consider. The additional information often emphasizes or enhances the degree of the situation.
It is used to list positive or negative factors of the same kind.

Structure:
  ・Verb (Plain form) + 上に
  ・い-adjective + 上に
  ・な-adjective +上に
  ・Noun + の + 上に

Example:

      1. 🌟 彼は日本語が話せる上に、英語もペラペラだ。
              (かれ は にほんご が はなせる うえ に、えいご も ペラペラ だ。)
              He can speak Japanese, and on top of that, he’s fluent in English too.

      2. 🌟 彼女はよく勉強する上に、家の手伝いもする。
              (かのじょ は よく べんきょう する うえ に、いえ の てつだい も する。)
              She not only studies hard but also helps out at home.

      3. 🌟 このレストランは料理が美味しい上に、値段も手頃だ。
              (この レストラン は りょうり が おいしい うえ に、ねだん も てごろ だ。)
              The food at this restaurant is delicious, and on top of that, the prices are reasonable.

      4. 🌟 彼は時間に正確な上に、仕事も丁寧だ。
              (かれ は じかん に せいかく な うえ に、しごと も ていねい だ。)
              He is punctual, and on top of that, he is meticulous in his work.

      5. 🌟 彼女は歌が上手な上に、ダンスも得意だ。
              (かのじょ は うた が じょうず な うえ に、ダンス も とくい だ。)
              She is not only good at singing but also excellent at dancing.

      6. 🌟 このアパートは広い上に、駅にも近い。
              (この アパート は ひろい うえ に、えき に も ちかい。)
              This apartment is spacious, and on top of that, it’s close to the station.

      7. 🌟 彼は仕事が早い上に、質も高い。
              (かれ は しごと が はやい うえ に、しつ も たかい。)
              He works quickly, and on top of that, the quality is high.

      8. 🌟 彼女は絵が描ける上に、写真も上手だ。
              (かのじょ は え が かける うえ に、しゃしん も じょうず だ。)
              She can draw well, and on top of that, she’s good at photography.

      9. 🌟 この車は燃費が良い上に、価格も安い。
              (この くるま は ねんぴ が よい うえ に、かかく も やすい。)
              This car is fuel-efficient, and on top of that, it’s inexpensive.

      10. 🌟 彼は優れたエンジニアである上に、リーダーシップもある。
              (かれ は すぐれた エンジニア である うえ に、リーダーシップ も ある。)
              He is not only an excellent engineer but also has leadership skills.

N1文法:あくまでも

2024年08月30日

Meaning: “To the end…”, “Absolutely…”, “Just (merely)…”
This structure is used to emphasize the speaker’s firm stance or unchanging actions, regardless of difficulties or the surrounding situation. It can also be used to describe that something is limited to a specific meaning or scope, without exceeding that range.
 ※Note: “あくまでも” is often used to emphasize persistence in thought or action, or to clarify that something is merely confined to a certain meaning or situation.

 

Structure:

あくまでも +   clause

 

Example:

      1. 🌟 これはあくまでも私の意見です。
              (これは あくまでも わたし の いけん です。)
              This is just my opinion.

      2. 🌟 彼はあくまでも自分の主張を曲げなかった。
              (かれ は あくまでも じぶん の しゅちょう を まげなかった。)
              He steadfastly refused to change his stance.

      3. 🌟 あくまでもお客様のご要望にお応えします。
              (あくまでも おきゃくさま の ごようぼう に おこたえします。)
              We will thoroughly meet the customer’s requests.

      4. 🌟 これはあくまでも仮の計画です。
              (これは あくまでも かり の けいかく です。)
              This is merely a tentative plan.

      5. 🌟 彼女はあくまでもあきらめなかった。
              (かのじょ は あくまでも あきらめなかった。)
              She never gave up until the end.

      6. 🌟 あくまでも法律に従って行動してください。
              (あくまでも ほうりつ に したがって こうどう してください。)
              Please act strictly according to the law.

      7. 🌟 あくまでも個人的な見解です。
              (あくまでも こじんてき な けんかい です。)
              This is purely a personal view.

      8. 🌟 このプロジェクトはあくまでも私たちの責任です。
              (この プロジェクト は あくまでも わたしたち の せきにん です。)
              This project is entirely our responsibility.

      9. 🌟 あくまでも自分の信念を貫くつもりです。
              (あくまでも じぶん の しんねん を つらぬく つもり です。)
              I intend to stick to my beliefs until the end.

      10. 🌟 これはあくまでも初歩的な例です。
              (これは あくまでも しょほてき な れい です。)
              This is just a basic example.

N1文法:~敢えて(あえて)

2024年08月30日

Meaning: “Dare to…”, “Go so far as to…”, “Intentionally…”
This structure is used to describe an action the speaker does intentionally, even though it may not be necessary, is difficult, or might seem inappropriate. It often carries the nuance that the speaker is aware of potential objections or difficulties but still chooses to do it, perhaps out of courage, determination, or to make a point.
 ※Note: This structure emphasizes willpower or boldness and is commonly used in situations where the speaker knows the action may not be easy or suitable.

 

Structure:

あえて +  clause

 

 

Example:

      1. 🌟 彼は敢えて困難な道を選んだ。
          (かれ は あえて こんなん な みち を えらんだ。)
          He dared to choose the difficult path.

      2. 🌟 私は敢えてリスクを取ることにした。
          (わたし は あえて リスク を とる こと に した。)
          I decided to deliberately take the risk.

      3. 🌟 彼女は敢えてその意見に反対した。
          (かのじょ は あえて その いけん に はんたい した。)
          She deliberately opposed that opinion.

      4. 🌟 敢えて言うなら、この計画は失敗するだろう。
          (あえて いう なら、この けいかく は しっぱい する だろう。)
              If I dare say, this plan will likely fail.

      5. 🌟 彼は敢えて上司に意見を述べた。
              (かれ は あえて じょうし に いけん を のべた。)
              He dared to express his opinion to his boss.

      6. 🌟 私は敢えてその仕事を引き受けた。
              (わたし は あえて その しごと を ひきうけた。)
              I deliberately took on that job.

      7. 🌟 彼は敢えて危険を冒した。
              (かれ は あえて きけん を おかした。)
              He dared to take the risk.

      8. 🌟 彼女は敢えて無視することを選んだ。
              (かのじょ は あえて むし する こと を えらんだ。)
              She deliberately chose to ignore it.

      9. 🌟 彼は敢えて失敗する可能性を受け入れた。
              (かれ は あえて しっぱい する かのうせい を うけいれた。)
              He dared to accept the possibility of failure.

      10. 🌟 私は敢えて真実を話すことにした。
              (わたし は あえて しんじつ を はなす こと に した。)
              I decided to deliberately tell the truth.

N2文法:~一方(で)

2024年08月30日

Meaning: “on the other hand,” “while,” “on the contrary.”
The structure ~一方(で) is used to express contrast or comparison between two actions, situations, or states. It can indicate that while one thing is happening, on the other hand, something else is happening as well. 

Structure:
  ・Verb (Dictionary form) + 一方(で)

  ・い-adjective + 一方(で)

  ・な-adjective + 一方(で)
  ・Noun + である + 一方(で)

Example:

      1. 🌟 彼は勉強が得意な一方で、スポーツが苦手だ。
          (かれ は べんきょう が とくい な いっぽう で、スポーツ が にがて だ。)
          He is good at studying, but on the other hand, he is bad at sports.

      2. 🌟 この仕事は大変な一方で、やりがいがある。
          (この しごと は たいへん な いっぽう で、やりがい が ある。)
          This job is tough, but on the other hand, it is rewarding.

      3. 🌟 彼女は優しい一方で、時々厳しいこともある。
          (かのじょ は やさしい いっぽう で、ときどき きびしい こと も ある。)
              She is kind, but on the other hand, she can also be strict at times.

      4. 🌟 経済は発展している一方で、環境問題も深刻化している。
          (けいざい は はってん している いっぽう で、かんきょう もんだい も しんこくか している。)
              The economy is developing, but on the other hand, environmental problems are becoming more serious.

      5. 🌟 兄は内向的な一方、弟は社交的だ。
              (あに は ないこうてき な いっぽう、おとうと は しゃこうてき だ。)
              My older brother is introverted, while my younger brother is sociable.

      6. 🌟 このレストランは料理が美味しい一方、サービスが良くない。
          (この レストラン は りょうり が おいしい いっぽう、サービス が よくない。)
          The food at this restaurant is delicious, but on the other hand, the service is not good.

      7. 🌟 日本は伝統を重んじる一方で、新しいものも取り入れる。
          (にほん は でんとう を おもんじる いっぽう で、あたらしい もの も とりいれる。)
              Japan values tradition, but on the other hand, it also embraces new things.

      8. 🌟 彼は仕事に集中する一方で、趣味も楽しんでいる。
          (かれ は しごと に しゅうちゅう する いっぽう で、しゅみ も たのしんでいる。)
          He focuses on work, but on the other hand, he also enjoys his hobbies.

      9. 🌟 この映画は面白い一方で、少し長すぎる。
          (この えいが は おもしろい いっぽう で、すこし ながすぎる。)
              This movie is interesting, but on the other hand, it’s a bit too long.

      10. 🌟 都会の生活は便利な一方で、ストレスも多い。
          (とかい の せいかつ は べんり な いっぽう で、ストレス も おおい。)
              City life is convenient, but on the other hand, it’s also stressful.