投稿者「zou-wp」のアーカイブ

N3文法:むしろ

2024年08月21日

Meaning: “Rather”, “Instead”, “On the contrary”
“むしろ” is used to indicate that something is preferable or more appropriate in comparison to something else. It can also be used to express a contrast, meaning “on the contrary” or “rather than”. It is often used when the speaker wants to emphasize that one option or interpretation is more accurate or desirable than another.
 ※Note: This expression is commonly used to show preference or contrast between two ideas or situations.

 

    Structure:

         むしろ + phrase

     

     

    Example:

        1. 🌟 彼は静かではなく、むしろとても話好きだ。
              (かれ は しずか ではなく、むしろ とても はなしずき だ。)
              He’s not quiet; rather, he’s very talkative.

        2. 🌟 暑さに弱いのではなく、むしろ寒さに弱い。
              (あつさ に よわい の ではなく、むしろ さむさ に よわい。)
              I’m not weak to heat; rather, I’m weak to the cold.

        3. 🌟 彼女は悲しんでいるというより、むしろ怒っている。
              (かのじょ は かなしんでいる という より、むしろ おこっている。)
              She’s not sad; rather, she’s angry.

        4. 🌟 彼は運が悪かったのではなく、むしろ準備が足りなかった。
              (かれ は うん が わるかった の ではなく、むしろ じゅんび が たりなかった。)
              It wasn’t that he was unlucky; rather, he was underprepared.

        5. 🌟 むしろ自分のミスを認めた方がいい。
              (むしろ じぶん の ミス を みとめた ほう が いい。)
              It’s better to admit your own mistake.

        6. 🌟 旅行に行くより、むしろ家でゆっくりしたい。
              (りょこう に いく より、むしろ いえ で ゆっくり したい。)
              Rather than going on a trip, I’d prefer to relax at home.

        7. 🌟 試合に負けて悲しいというより、むしろ悔しい。
              (しあい に まけて かなしい という より、むしろ くやしい。)
              Rather than being sad about losing the game, I’m more frustrated.

        8. 🌟 早く帰るより、むしろもっと仕事をしたい。
              (はやく かえる より、むしろ もっと しごと を したい。)
              Rather than going home early, I’d rather work more.

        9. 🌟 彼の意見はおかしいのではなく、むしろ斬新だ。
              (かれ の いけん は おかしい の ではなく、むしろ ざんしん だ。)
              His opinion isn’t strange; rather, it’s innovative.

        10. 🌟 疲れているというより、むしろ眠い。
              (つかれている という より、むしろ ねむい。)
              Rather than being tired, I’m more sleepy.

    N3文法:~に違いない

    2024年08月20日

    Meaning: “Must be…”, “There is no doubt that…”
    “~に違いない” is used to express strong certainty or confidence in an assumption or deduction. It conveys that the speaker is convinced something is true based on evidence or reasoning, even if they don’t have absolute proof. It can be translated as “must be” or “there is no doubt that.”
     ※Note: This expression is used when making firm conclusions or predictions based on available information, and it implies a high level of certainty.

     

      Structure:

      Verb (casual form)  + に違いない
      Noun
      な-adjective
      い-adjective

       

       

      Example:

          1. 🌟 彼はその仕事を終えたに違いない。
               (かれ は その しごと を おえた に ちがいない。)
               He must have finished the job.

          2. 🌟 あの人は先生に違いない。
               (あの ひと は せんせい に ちがいない。)
               That person must be a teacher.

          3. 🌟 彼は今、家にいるに違いない。
               (かれ は いま、いえ に いる に ちがいない。)
               He must be at home now.

          4. 🌟 この本は面白いに違いない。
               (この ほん は おもしろい に ちがいない。)
               This book must be interesting.

          5. 🌟 彼女が遅れているのは、何かあったに違いない。
               (かのじょ が おくれている の は、なにか あった に ちがいない。)
               She must be late because something happened.

          6. 🌟 この鍵は彼のものに違いない。
               (この かぎ は かれ の もの に ちがいない。)
               This key must be his.

          7. 🌟 彼の成功は、努力の結果に違いない。
               (かれ の せいこう は、どりょく の けっか に ちがいない。)
               His success must be the result of hard work.

          8. 🌟 これは彼が作ったに違いない。
               (これ は かれ が つくった に ちがいない。)
               He must have made this.

          9. 🌟 彼女は疲れているに違いない。
               (かのじょ は つかれている に ちがいない。)
               She must be tired.

          10. 🌟 あの二人は兄弟に違いない。
               (あの ふたり は きょうだい に ちがいない。)
               Those two must be brothers.

      N3文法:~つい

      2024年08月20日

      Meaning: “Unintentionally”, “By accident”, “Without thinking”
      “つい” is used to describe an action done unintentionally or unconsciously, often without planning or thinking beforehand. It expresses the idea of something happening “by accident” or “without meaning to”, typically followed by a sense of regret or realization afterward. It is often translated as “unintentionally”, “by accident”, or “without thinking”.
       ※Note: This expression is commonly used when someone does something against their better judgment or without intending to.

       

        Structure:

        つい +    clause (often てしまう form)

         

         

        Example:

            1. 🌟 ついお菓子を食べてしまった。
                  (つい おかし を たべてしまった。)
                  I unintentionally ate the sweets.

            2. 🌟 彼に会ったとき、つい怒ってしまった。
                  (かれ に あった とき、つい おこってしまった。)
                  When I saw him, I accidentally got angry.

            3. 🌟 つい買いすぎてしまった。
                  (つい かいすぎてしまった。)
                  I ended up buying too much by accident.

            4. 🌟 つい言いすぎてしまったことを後悔している。
                  (つい いいすぎてしまった こと を こうかい している。)
                  I regret unintentionally saying too much.

            5. 🌟 つい彼の秘密を話してしまった。
                  (つい かれ の ひみつ を はなしてしまった。)
                  I accidentally told his secret.

            6. 🌟 ついテレビを見すぎてしまった。
                  (つい テレビ を みすぎてしまった。)
                  I ended up watching too much TV without thinking.

            7. 🌟 つい忘れてしまった。
                  (つい わすれてしまった。)
                  I accidentally forgot.

            8. 🌟 彼にお願いされたので、つい断れなかった。
                  (かれ に おねがい された ので、つい ことわれなかった。)
                  He asked me, so I couldn’t refuse unintentionally.

            9. 🌟 つい冗談を言ってしまった。
                  (つい じょうだん を いってしまった。)
                  I accidentally made a joke.

            10. 🌟 つい電話するのを忘れてしまった。
                  (つい でんわ する の を わすれてしまった。)
                  I forgot to make the call without realizing it.

        N3文法:さらに

        2024年08月20日

        Meaning: “Furthermore…”, “Moreover…”, “In addition…”
        “さらに” is used to add more information or details, emphasizing an additional point or action beyond what has already been stated. It is often used to introduce new, usually positive, information that builds on the previous statement, implying that something will become even better, bigger, or more intense.
         ※Note: “さらに” is commonly used in both spoken and written language to enhance or extend what has already been mentioned.

         

          Structure:

          さらに +   phrase

           

           

          Example:

              1. 🌟 彼は成績が良く、さらにスポーツも得意だ。
                      (かれ は せいせき が よく、さらに スポーツ も とくい だ。)
                      He has good grades, and moreover, he’s good at sports.

              2. 🌟 この仕事は面白いし、さらに給料も高い。
                      (この しごと は おもしろい し、さらに きゅうりょう も たかい。)
                      This job is interesting, and in addition, the salary is high.

              3. 🌟 天気は良くなり、さらに気温も上がった。
                      (てんき は よく なり、さらに きおん も あがった。)
                      The weather improved, and furthermore, the temperature rose.

              4. 🌟 この製品は安くて、さらに品質も優れている。
                      (この せいひん は やすく て、さらに ひんしつ も すぐれている。)
                      This product is cheap, and moreover, the quality is excellent.

              5. 🌟 さらに多くの人がこのイベントに参加した。
                      (さらに おおく の ひと が この イベント に さんか した。)
                      Even more people participated in this event.

              6. 🌟 彼は問題を解決し、さらに新しいアイデアも提案した。
                      (かれ は もんだい を かいけつ し、さらに あたらしい アイデア も ていあん した。)
                      He solved the problem and additionally proposed new ideas.

              7. 🌟 さらに時間をかければ、もっと良い結果が出るだろう。
                      (さらに じかん を かければ、もっと よい けっか が でる だろう。)
                      If we spend more time, we will likely get even better results.

              8. 🌟 さらに努力すれば、成功する可能性が高くなる。
                      (さらに どりょく すれば、せいこう する かのうせい が たかく なる。)
                      If you put in even more effort, your chances of success will increase.

              9. 🌟 さらに2キロ走った。
                      (さらに にキロ はしった。)
                      I ran an additional 2 kilometers.

              10. 🌟 さらに悪いことが起きた。
                      (さらに わるい こと が おきた。)
                      Something even worse happened.

          N3文法:~既に(すでに)

          2024年08月20日

          Meaning: “Already”, “By now”, “Previously”
          “既に” (すでに) is used to express that something has already occurred or is already in a certain state. It indicates that the action or event has been completed or reached a point in the past or by now. It can be translated as “already”, “by now”, or “previously”.
           ※Note: This expression is used in both formal and informal contexts to indicate that something has happened before the current time.

           

            Structure:

               すでに + clause


              

            Example:

                1. 🌟 彼は既に家を出ていた。
                      (かれ は すでに いえ を でていた。)
                      He had already left the house.

                2. 🌟 既にその仕事は終わっています。
                      (すでに その しごと は おわっています。)
                      The work is already finished.

                3. 🌟 そのニュースは既に知っていた。
                      (その ニュース は すでに しっていた。)
                      I already knew about that news.

                4. 🌟 既に彼女は大学を卒業している。
                      (すでに かのじょ は だいがく を そつぎょう している。)
                      She has already graduated from university.

                5. 🌟 既に会議は始まっていた。
                      (すでに かいぎ は はじまっていた。)
                      The meeting had already started.

                6. 🌟 列車は既に出発してしまった。
                      (れっしゃ は すでに しゅっぱつ してしまった。)
                      The train has already departed.

                7. 🌟 既に多くの人がそのイベントに参加しています。
                      (すでに おおく の ひと が その イベント に さんか しています。)
                      Many people have already joined the event.

                8. 🌟 既に昼食は食べましたか?
                      (すでに ちゅうしょく は たべました か?)
                      Have you already had lunch?

                9. 🌟 彼らは既に目的地に到着している。
                      (かれら は すでに もくてきち に とうちゃく している。)
                      They have already arrived at the destination.

                10. 🌟 既に計画が変更されたようです。
                      (すでに けいかく が へんこう された よう です。)
                      It seems the plan has already been changed.

            N3文法:どうやら

            2024年08月20日

            Meaning: “It seems like…”, “Apparently…”
            “どうやら” is used to express that something seems to be true based on the available information, though the speaker is not 100% certain. It can be translated as “it seems like…” or “apparently…” and is often used when the speaker makes an assumption or inference based on observation or clues.
             ※Note: This expression is commonly used when making a guess or assumption based on incomplete information.

             

            Structure:

               どうやら + phrase

             

             

            Example:

                1. 🌟 どうやら彼はそのことを知っているようだ。
                      (どうやら かれ は その こと を しっている よう だ。)
                      It seems like he knows about it.

                2. 🌟 どうやら雨が降りそうだ。
                      (どうやら あめ が ふりそう だ。)
                      It looks like it’s going to rain.

                3. 🌟 どうやら彼は来ないようだ。
                      (どうやら かれ は こない よう だ。)
                      It seems like he’s not coming.

                4. 🌟 どうやら電車が遅れているみたいだ。
                      (どうやら でんしゃ が おくれている みたい だ。)
                      Apparently, the train is delayed.

                5. 🌟 どうやら彼女は新しい仕事を見つけたようだ。
                      (どうやら かのじょ は あたらしい しごと を みつけた よう だ。)
                      It seems she found a new job.

                6. 🌟 どうやら彼はもう出発したみたいだ。
                      (どうやら かれ は もう しゅっぱつ した みたい だ。)
                      It looks like he has already left.

                7. 🌟 どうやら彼はそのプロジェクトに関わっているらしい。
                      (どうやら かれ は その プロジェクト に かかわっている らしい。)
                      It seems like he is involved in that project.

                8. 🌟 どうやら試験は予定より早く終わったようだ。
                      (どうやら しけん は よてい より はやく おわった よう だ。)
                      Apparently, the exam ended earlier than planned.

                9. 🌟 どうやら彼女は引っ越すつもりらしい。
                      (どうやら かのじょ は ひっこす つもり らしい。)
                      It seems like she’s planning to move.

                10. 🌟 どうやらその噂は本当だったようだ。
                      (どうやら その うわさ は ほんとう だった よう だ。)
                      Apparently, that rumor was true.

            N3文法:~ふりをする

            2024年08月20日

            Meaning: “To pretend to…”, “To act like…”
            This structure is used to indicate that someone is pretending or acting as if they are doing something or feeling a certain way, even though it is not true. It emphasizes the deliberate intention to fake or imitate a behavior or feeling.
             ※Note: “~ふりをする” is often used when describing someone pretending to do something or feel a certain way for a specific reason.

             

              Structure:

              Verb (casual)   + ふりをする
              Noun + の
              な-adjective + な
              い-adjective

               

               

              Example:

                  1. 🌟 彼は聞こえないふりをした。
                          (かれ は きこえない ふり を した。)
                          He pretended not to hear.

                  2. 🌟 彼女は病気のふりをして学校を休んだ。
                          (かのじょ は びょうき の ふり を して がっこう を やすんだ。)
                          She pretended to be sick to skip school.

                  3. 🌟 彼は眠っているふりをしていた。
                          (かれ は ねむっている ふり を していた。)
                          He pretended to be asleep.

                  4. 🌟 彼は気にしないふりをした。
                          (かれ は き に しない ふり を した。)
                          He acted like he didn’t care.

                  5. 🌟 彼女は何も知らないふりをした。
                          (かのじょ は なにも しらない ふり を した。)
                          She pretended not to know anything.

                  6. 🌟 彼は平気なふりをしているけど、実は心配している。
                          (かれ は へいき な ふり を している けど、じつ は しんぱい している。)
                          He acts like he’s fine, but he’s actually worried.

                  7. 🌟 彼は仕事が忙しいふりをしていた。
                          (かれ は しごと が いそがしい ふり を していた。)
                          He pretended to be busy at work.

                  8. 🌟 その猫は何も聞こえないふりをしている。
                          (その ねこ は なにも きこえない ふり を している。)
                          The cat is pretending not to hear anything.

                  9. 🌟 彼は私のことを忘れたふりをしている。
                          (かれ は わたし の こと を わすれた ふり を している。)
                          He’s pretending that he forgot about me.

                  10. 🌟 彼女は楽しんでいるふりをしたが、実際はつまらなかった。
                          (かのじょ は たのしんでいる ふり を した が、じっさい は つまらなかった。)
                          She pretended to be enjoying herself, but in reality, she was bored.

              N3文法:~いったい(一体)

              2024年08月20日

              Meaning: “What on earth…”, “What in the world…”, “How in the world…”
              “いったい” is used to express a strong sense of surprise, disbelief, or confusion when asking questions. It adds emphasis to the question, conveying a feeling of frustration or bewilderment about a situation or fact.
               ※Note: “いったい” is typically used in questions to add a sense of urgency or intensity to the inquiry.

               

                Structure:

                一体(いったい)   + question

                 

                Example:

                    1. 🌟 いったい何が起こったんだ?
                            (いったい なに が おこったん だ?)
                            What on earth happened?

                    2. 🌟 彼はいったいどこに行ったの?
                            (かれ は いったい どこ に いった の?)
                            Where on earth did he go?

                    3. 🌟 いったいどうしてこんなことになったの?
                            (いったい どうして こんな こと に なった の?)
                            How in the world did this happen?

                    4. 🌟 いったい誰がこの問題を解決できるのか?
                            (いったい だれ が この もんだい を かいけつ できる のか?)
                            Who on earth can solve this problem?

                    5. 🌟 彼女はいったい何を考えているんだ?
                            (かのじょ は いったい なに を かんがえている ん だ?)
                            What on earth is she thinking?

                    6. 🌟 いったい何時まで待たなければならないの?
                            (いったい なんじ まで またなければ ならない の?)
                            How long on earth do I have to wait?

                    7. 🌟 いったいどうやってこれを作ったの?
                            (いったい どうやって これ を つくった の?)
                            How in the world did you make this?

                    8. 🌟 彼はいったい何をしているのか分からない。
                            (かれ は いったい なに を している のか わからない。)
                            I have no idea what on earth he is doing.

                    9. 🌟 いったいなぜこんなに忙しいの?
                            (いったい なぜ こんなに いそがしい の?)
                            Why on earth are you so busy?

                    10. 🌟 いったいどれだけのお金がかかるの?
                            (いったい どれだけ の おかね が かかる の?)
                            How much money on earth will it cost?

                N3文法:~きり

                2024年08月20日

                Meaning: “Only”, “Just”, “Since…”
                “~きり” is used to express limitation, meaning “only” or “just,” or to indicate that something has happened once and hasn’t happened since. It implies that after a certain action, nothing else has occurred or followed. In this context, it can also mean “since” or “after”, showing that the state continues after a particular action.
                 ※Note: This structure is commonly used in both spoken and written Japanese, often to indicate a situation where no further actions were taken.

                 

                  Structure:

                  Verb (た form)/Noun +   きり
                   っきり

                   

                  Example:

                      1. 🌟 彼とは一度会ったきり、連絡がない。
                            (かれ とは いちど あった きり、れんらく が ない。)
                            I only met him once and haven’t heard from him since.

                      2. 🌟 母は出かけたきり、まだ帰ってこない。
                            (はは は でかけた きり、まだ かえってこない。)
                            My mother went out and hasn’t come back yet.

                      3. 🌟 二人きりで話したいことがある。
                            (ふたり きり で はなしたい こと が ある。)
                            I want to talk to you alone.

                      4. 🌟 財布には千円きりしか残っていない。
                            (さいふ に は せんえん きり しか のこっていない。)
                            There’s only 1,000 yen left in my wallet.

                      5. 🌟 彼女とは別れたきり、一度も会っていない。
                            (かのじょ とは わかれた きり、いちど も あっていない。)
                            Since we broke up, I haven’t seen her once.

                      6. 🌟 彼は仕事を始めたきり、ずっと忙しい。
                            (かれ は しごと を はじめた きり、ずっと いそがしい。)
                            He’s been busy ever since he started working.

                      7. 🌟 その本は、読んだきり、どこかに置いて忘れてしまった。
                            (その ほん は、よんだ きり、どこか に おいて わすれて しまった。)
                            I read that book once, and then I forgot where I put it.

                      8. 🌟 彼は一度海外に行ったきり、戻ってこなかった。
                            (かれ は いちど かいがい に いった きり、もどってこなかった。)
                            He went abroad once and never came back.

                      9. 🌟 コーヒーを一杯飲んだきり、何も食べていない。
                            (コーヒー を いっぱい のんだ きり、なにも たべていない。)
                            I’ve only had one cup of coffee and haven’t eaten anything.

                      10. 🌟 彼女は笑ったきり、何も言わなかった。
                            (かのじょ は わらった きり、なにも いわなかった。)
                            She just smiled and didn’t say anything.

                      11. 🌟 二人きりで旅行に行きたい。
                            (ふたり きり で りょこう に いきたい。)
                            I want to go on a trip with just the two of us.

                      12. 🌟 あの映画を見たきり、彼は映画館に行かなくなった。
                            (あの えいが を みた きり、かれ は えいがかん に いかなくなった。)
                            Since he watched that movie, he stopped going to the cinema.

                      13. 🌟 子供たちは遊びに行ったきり、まだ帰ってこない。
                            (こどもたち は あそび に いった きり、まだ かえってこない。)
                            The kids went out to play and haven’t come back yet.

                      14. 🌟 彼とはそれっきり会っていない。
                            (かれ とは それっきり あっていない。)
                            I haven’t seen him since then.

                      15. 🌟 彼女は小さな鞄一つきりで旅行に出かけた。
                            (かのじょ は ちいさな かばん ひとつ きり で りょこう に でかけた。)
                            She went on a trip with just a small bag.

                  N3文法:~まい

                  2024年08月20日

                  Meaning: “Will not…”, “Shall not…”, “Determined not to…”
                  “~まい” is used to express a strong negative intention, determination, or prediction that something will not happen or that the speaker will not do something. It can be translated as “will not…”, “shall not…”, or “I’m determined not to…” It is often used in formal speech or writing and carries a resolute or somewhat dramatic tone.
                   ※Note: This structure is more formal and is often found in literature or serious conversations.

                   

                    Structure: 

                    U-verb (dictionary form)    + まい
                    Ru-verb ます (stem form)
                    Exception: する => すまい
                    Exception: くる => こまい

                     

                     

                    Example:

                        1. 🌟 もう二度と彼には会うまいと決めた。
                              (もう にど と かれ には あう まい と きめた。)
                              I decided that I will never meet him again.

                        2. 🌟 彼はそんなことは言うまい。
                              (かれ は そんな こと は いう まい。)
                              He will not say such a thing.

                        3. 🌟 雨が降るまいと思っていたのに、急に降り出した。
                              (あめ が ふる まい と おもって いた のに、きゅう に ふりだした。)
                              I thought it wouldn’t rain, but it suddenly started.

                        4. 🌟 私はあきらめまいと努力を続けた。
                              (わたし は あきらめまい と どりょく を つづけた。)
                              I was determined not to give up and kept trying.

                        5. 🌟 彼女は嘘をつくまいと心に決めた。
                              (かのじょ は うそ を つく まい と こころ に きめた。)
                              She made up her mind not to lie.

                        6. 🌟 二度とこんな失敗はするまい。
                              (にど と こんな しっぱい は する まい。)
                              I will never make this kind of mistake again.

                        7. 🌟 彼は何も言うまいと決意した。
                              (かれ は なにも いう まい と けつい した。)
                              He decided not to say anything.

                        8. 🌟 今度こそ失敗するまいと思っている。
                              (こんど こそ しっぱい する まい と おもっている。)
                              This time, I’m determined not to fail.

                        9. 🌟 彼はもう二度と酒を飲むまいと誓った。
                              (かれ は もう にど と さけ を のむ まい と ちかった。)
                              He swore he would never drink alcohol again.

                        10. 🌟 誰も信じまいと思った。
                              (だれ も しんじ まい と おもった。)
                              I thought I wouldn’t trust anyone anymore.

                        11. 🌟 彼は二度と学校を休むまいと決心した。
                              (かれ は にど と がっこう を やすむ まい と けっしん した。)
                              He decided that he would never skip school again.

                        12. 🌟 この問題は簡単だから、間違うまい。
                              (この もんだい は かんたん だから、まちがう まい。)
                              This problem is easy, so I won’t make a mistake.

                        13. 🌟 彼が嘘をつくとは思うまい。
                              (かれ が うそ を つく とは おもう まい。)
                              I don’t think he would lie.

                        14. 🌟 彼は遅刻するまいと思って急いだ。
                              (かれ は ちこく する まい と おもって いそいだ。)
                              He hurried, determined not to be late.

                        15. 🌟 私は誰にも頼るまいと心に決めた。
                              (わたし は だれ に も たよる まい と こころ に きめた。)
                              I made up my mind not to rely on anyone.