投稿者「zou-wp」のアーカイブ

N3文法:~たばかり

2024年08月19日

Meaning: “Just did…”, “Have just…”
“~たばかり” is used to express that something has just been completed or occurred recently. It can be translated as “just did” or “have just,” and it emphasizes the short amount of time that has passed since the action took place. This structure is commonly used in both formal and casual speech.
 ※Note: “~たばかり” implies that only a short time has passed since the action, but the length of time can vary depending on context (from minutes to even a few months, depending on the situation).

 

Structure:

Verb た form  + ばかり

 

Example:

      1. 🌟 昨日、新しい携帯を買ったばかりなので、まだ使い方がよくわからない。
            (きのう、あたらしい けいたい を かった ばかり なので、まだ つかいかた が よく わからない。)
            I just bought a new phone yesterday, so I’m not familiar with how to use it yet.

      2. 🌟 彼は食事を終えたばかりだから、まだお腹がいっぱいです。
            (かれ は しょくじ を おえた ばかり だから、まだ おなか が いっぱい です。)
            He just finished eating, so he’s still full.

      3. 🌟 私は一週間前に引っ越したばかりで、まだ部屋が片付いていない。
            (わたし は いっしゅうかん まえ に ひっこした ばかり で、まだ へや が かたづいていない。)
            I just moved a week ago, so my room is still not organized yet.

      4. 🌟 彼女は新しい靴を履いたばかりで、まだ少し違和感があるそうです。
            (かのじょ は あたらしい くつ を はいた ばかり で、まだ すこし いわかん が ある そう です。)
            She just put on new shoes and still feels a little uncomfortable.

      5. 🌟 彼は日本に来たばかりだから、日本語で話すのが難しいです。
            (かれ は にほん に きた ばかり だから、にほんご で はなす の が むずかしい です。)
            He just came to Japan, so it’s difficult for him to speak Japanese.

      6. 🌟 私は会議を終えたばかりなので、少し休憩を取るつもりです。
            (わたし は かいぎ を おえた ばかり なので、すこし きゅうけい を とる つもり です。)
            I just finished a meeting, so I plan to take a short break.

      7. 🌟 彼女は大学を卒業したばかりで、まだ仕事を探しているところです。
            (かのじょ は だいがく を そつぎょう した ばかり で、まだ しごと を さがしている ところ です。)
            She just graduated from university and is still looking for a job.

      8. 🌟 先週、新しいプロジェクトを始めたばかりで、まだ色々準備が必要です。
            (せんしゅう、あたらしい プロジェクト を はじめた ばかり で、まだ いろいろ じゅんび が ひつよう です。)
            I just started a new project last week, and there are still many things to prepare.

      9. 🌟 彼はこの仕事を始めたばかりなので、まだ詳しいことは分かりません。
            (かれ は この しごと を はじめた ばかり なので、まだ くわしい こと は わかりません。)
            He just started this job, so he doesn’t know the details yet.

      10. 🌟 映画を見終わったばかりで、まだ内容について考えているところです。
            (えいが を みおわった ばかり で、まだ ないよう について かんがえている ところ です。)
            I just finished watching the movie, and I’m still thinking about the story.

経営管理ビザの申請要件

2024年08月18日

経営管理ビザを申請する際には、一般的に以下の要件を満たす必要があります。

1.申請に係る事業の規模が次のいずれかに該当していること
資本金の額が500万円以上の会社を設立する

日本に居住する2名以上の常勤職員がいる(ただし、就労制限がない永住者、永住者の配偶者、日本人の配偶者、定住者でなればなりません)

2.事務所及び店舗/工場等(事業内容による)が日本国内に確保できていること

※原則として、自宅とは異なる事務所(店舗)を確保する必要があります。

3.資本金の額が500万円以上の場合でも、業務内容によっては(店舗ビジネスなど)従業員(アルバイトでも可能)が確保できていること
※2名以上の常勤職員がいる場合は必要ありません。

4.事業の安定性、継続性、適切性を示せること

5.申請人の素行が善良であり事業の経営に実際に従事すること

経営管理:自宅兼事務所はOK?

2024年08月17日

自宅兼事務所では経営管理ビザ取れますか?

例外はあるものの、原則的には自宅兼事務所では、経営管理ビザの取得要件である「住居と事務所を分ける必要がある」という要件を満たしていません。

経営管理ビザを申請する前に、自宅と違う事務所(店舗)を確保することをおすすめします。

※どうしても自宅と事務所を同じ場所にしたい場合、一戸建てを借りるのも一つの方法です。しかし、平面図及び水道光熱費等配分について、入管から厳しく確認される場合がありますので、慎重に書類の準備が必要です。

アルバイトの制限:「1週間」とは?

2024年08月15日

留学生と家族滞在の人は週28時間以内でしかアルバイトはできないと聞いたけど、「週」とは月曜日から日曜日を指しますか?

入管法では、資格外活動にて原則週28時間以内までアルバイトが出来ることが決められておりますが、28時間以内の週の起算日に関するルールは特に記載されていません。

ただし「どの曜日から1週を起算した場合でも常に1週について28時間以内である必要がある」という見解が入国管理局より出されています。

つまり、月曜日から数えて28時間以内でも、日曜日から数えたら30時間になっていたというのでは、法律違反になりえます。 勤務表で、どの曜日からカウントしても28時間を超えていないか、チェックしておきましょう。

留学生でも健康保険料を納めないといけない?

2024年08月14日

私は留学生ですが、国民健康保険料って払わないといけないのでしょうか?

留学生でも払う必要があります。支払うことで、病院に行ったときに保険証を使え、治療費の負担は3割だけになります。(保険証が無いと10割負担)

尚、災害時や失業等で所得が減少した場合、健康保険料を下げてもらえる場合がありますので、管轄の市役所(区役所)へ問い合わせしましょう。

留学期間中に帰国する場合の注意点

2024年08月13日

現在は日本語学校の留学生として在留しています。
病気を治療するために一度帰国したいです。再度、在留資格認定証明書や査証手続きを行う必要がありますか?

日本語学校は最長2年通うことができるため、期間内であればCOEの再申請は必要ありません。

また、1年以内に再入国する場合は、みなし再入国許可となり、現地の大使館で再度ビザを取る必要はなく、再入国が可能です。ただし、在留カードの期間が満了する前に入国しなければいけません。

1年以上出国する予定がある場合、最寄りの出入国在留管理局で「再入国許可」の申請を行う必要があります。

ただし、日本を長期的に離れる場合、今後の在留期間の更新や在留資格の変更に悪影響を及ぼす可能性があるため、慎重にご検討いただくことをお勧めします。

退職する時に気をつけること

2024年08月12日

現在「技術・人文知識・国際業務」のビザを持っていますが転職を考えています。転職時に注意すべきことはありますか?

今後のビザ申請等がスムーズに進むように、以下の点にご注意いただきたいと考えます。

① 転職して勤務先が変更になった場合、「所属(契約)機関に関する届出」の提出が必要です。

  • 提出書類:
    ・「契約機関との契約が終了した場合の届出」:退職日から14日以内に提出
    ・「新たな契約機関と契約を締結した場合の届出」:入社日から14日以内に提出
    ・  退職日と入社日が14日以内の場合:「契約終了と新たな契約締結の届出」を提出
  • 提出方法:
    ・オンライン届出でもできます。
    ・窓口に持参:最寄りの地方出入国在留管理官署において、在留カードを提示した上で提出。 ・郵送の場合:届出書と在留カードの写しを同封し、封筒の表面に朱書きで「届出書在中」又は「NOTIFICATION ENCLOSED」と記載の上郵送する。
      (郵送先) 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番1号四谷タワー14階 
            東京出入国在留管理局在留管理情報部門届出受付担当

② 退職後3ヶ月以上就職しなかった場合は在留資格が取り消される可能性があるため、転職前に上記を踏まえて予定を立てる必要があります。

技人国のビザを持って退職後、アルバイトしても良い?

2024年08月11日

技人国のビザで在留していますが、退職後にアルバイトをして生活することは可能でしょうか?

仕事内容によります。
ビザがまだ有効期限内であっても、どこで働いてもいいというわけではありません。

  • 以前の職務と同じ職務でのアルバイトであれば、他社で就労が出来ます。
    例えば、通訳者やエンジニアであった場合、同じような仕事ができます。
    一方で、
    飲食店で働いたり、スーパーやコンビニでレジなどの単純業務はできません。 これらの仕事をしてしまうと、後で在留期間を更新する時に、更新が難しくなる可能性があります。
  • 万が一、会社側から解雇や契約の一方的に終了された場合、資格外活動許可の申請をすることができます。
    資格外活動の許可を受けられた場合、上述のように飲食店で働いたり、スーパーやコンビニでレジ打ちなどの仕事もできます。
    ただし、解雇されたことを証明する必要があります。

 

将来のビザに影響を与えないように、自分のビザで就労出来る職種には、注意する必要があります。

雇用契約書と労働条件通知書の違いとは?

2024年08月10日

雇用契約書と労働条件通知書は何が違うんでしょうか?

労働条件通知書と雇用契約書の違いは、主に署名捺印の有無です。署名押印が有ったほうが、契約内容合意したことが明確になります。

雇用契約書は従業員の署名捺印が必要であることに対し、労働条件通知書は企業が作成後、従業員「通知」します。

トラブル防止の観点では、雇用契約書をお勧めします。

 

労働条件通知書だけでも法令等上は問題ありませんが、トラブルが起こったときに
・そんな労働条件聞いていない
・労働条件通知書をもらった記憶がない

という理由でトラブルになることも多く、従業員の署名捺印をしっかりもらっておく雇用契約書の方が、双方が合意した証拠書類になりやすいです。

振替休日と代休の違いって何ですか?

2024年08月09日

  • 「振替休日」とは休日出勤をする前日までに従業員へ連絡をし、休日と労働日を入れ替えることです。

同じ週で休日を振り替えると週40時間以内に労働時間が収まるため、通常の賃金の支払いのみでよく、割増賃金は発生しません

週をまたいで休日を振り替えると週40時間を超えてしまうことがあるため、超えた分は割増賃金が発生します。

 

  • 一方、「代休」休日出勤した従業員に、後日代わりの休日を与えることです。こちらは休日に仕事をしたので、休日の割増賃金を払います。平日のどこかを、休みにした日は給与控除して構いません。

割増賃金1.25(1.35)- 休みにした日1.0=0.25(0.35)が差し引き支給額です。