投稿者「zou-wp」のアーカイブ

N4文法:お~になる

2024年10月31日

Meaning: “To do…” (Honorific form of verbs)
お~になる is an honorific structure used to express the actions of others in a respectful and polite way. This structure is commonly used to speak about the actions of people of higher status or in formal situations, such as when speaking about customers, superiors, or elders.

※Note:
 ・This structure only applies to Group 1 and Group 2 verbs in their ます-stem form, and it does not apply to Group 3 verbs like する or verbs that already have honorific forms like いらっしゃる.
 ・It is mainly used in formal situations, such as in business communication or when referring to others with respect.
 ・In informal or casual speech, this structure can be replaced by using the passive form される of the verb.

 

Structure:

お + Verb ます (stem form)  + になる
お/ご + Noun

 

 

Example:

      1. 🌟 先生はこの本をお読みになります。
          (せんせい は この ほん を およみ に なります)
          The teacher reads this book.

      2. 🌟 社長がお帰りになります。
          (しゃちょう が おかえり に なります)
          The president will go home.

      3. 🌟 お客様はもうお着きになりました。
          (おきゃくさま は もう おつき に なりました)
          The guest has already arrived.

      4. 🌟 ご両親がお話しになります。
          (ごりょうしん が おはなし に なります)
          Your parents will speak.

      5. 🌟 お母様は何をお探しになりますか?
          (おかあさま は なに を おさがし に なります か)
          What is your mother looking for?

      6. 🌟 先生はその映画をご覧になります。
          (せんせい は その えいが を ごらん に なります)
          The teacher will watch that movie.

      7. 🌟 社長がお話しになります。
          (しゃちょう が おはなし に なります)
          The president will talk.

      8. 🌟 ご友人がお越しになりますか?
          (ごゆうじん が おこし に なります か)
          Will your friend come?

      9. 🌟 ご家族はどちらにお住まいですか?
          (ごかぞく は どちら に おすまい です か)
          Where does your family live?

      10. 🌟 お客様がお食事になります。
          (おきゃくさま が おしょくじ に なります)
          The guest is having a meal.

N4文法:お~ください

2024年10月31日

Meaning: “Please…” / “Kindly…”
お~ください is an honorific structure used to make polite requests or invitations in a respectful and courteous manner. This structure is typically used in formal communication or polite requests from the speaker to the listener, such as in customer service or formal documents.

※Note:
 ・This structure only applies to Group 1 and Group 2 verbs in their ます-stem form and is often used with verbs that express simple or friendly actions.
 ・For Group 3 verbs like する and verbs with existing honorific forms like いらっしゃる, this structure does not apply.
 ・This structure is mainly used in formal contexts such as customer service, offices, or when speaking with elders.

 

Structure:

お + Verb ます (stem form)  + ください
お/ご + Noun (action)

 

 

Example:

      1. 🌟 お待ちください。
          (おまち ください)
          Please wait.

      2. 🌟 お書きください。
          (おかき ください)
          Please write.

      3. 🌟 お入りください。
          (おはいり ください)
          Please enter.

      4. 🌟 お持ちください。
          (おもち ください)
          Please take this.

      5. 🌟 お読みください。
          (およみ ください)
          Please read.

      6. 🌟 お手伝いください。
          (おてつだい ください)
          Please help.

      7. 🌟 お越しください。
          (おこし ください)
          Please come.

      8. 🌟 お召し上がりください。
          (おめしあがり ください)
          Please enjoy (the meal).

      9. 🌟 お忘れなくお持ちください。
          (おわすれ なく おもち ください)
          Please don’t forget to bring it.

N4文法:~のは~だ

2024年10月31日

Meaning: “The one who/that… is…” / “The thing that… is…”
~のは~だ is used to emphasize specific information in a sentence, clarifying which object or action the speaker wants to highlight. This structure is often used when specifying a particular detail, such as who did something, where, when, or why.

※Note:
 ・~のは~だ is a common structure to create emphasis, highlighting the subject or action of the sentence.
 ・This structure is often used with elements like person, time, place, reason, or method to clarify the important part of the sentence.
 ・In casual speech, ~のは can be shortened to ~んは.

 

Structure:

Verb (casual)  + のは  + ~だ
 + ~です
Noun + な
な-adjective + な
い-adjective

 

 

Example:

      1. 🌟 好きなのは日本語だ。
          (すき なの は にほんご だ)
          The one I like is Japanese.

      2. 🌟 一番大切なのは家族だ。
          (いちばん たいせつ なの は かぞく だ)
          The most important thing is family.

      3. 🌟 私が行きたいのは京都です。
          (わたし が いきたい の は きょうと です)
          The place I want to go to is Kyoto.

      4. 🌟 彼が好きなのはサッカーだ。
          (かれ が すき なの は サッカー だ)
          The one he likes is soccer.

      5. 🌟 大切なのは健康だと思います。
          (たいせつ なの は けんこう だ と おもいます)
          I think the important thing is health.

      6. 🌟 困っているのは彼女だ。
          (こまっている の は かのじょ だ)
          The one who is troubled is her.

      7. 🌟 一番勉強しなければならないのは私だ。
          (いちばん べんきょう しなければ ならない の は わたし だ)
          The one who has to study the most is me.

      8. 🌟 必要なのはお金ではなく、愛情です。
          (ひつよう なの は おかね ではなく、あいじょう です)
          What is necessary is not money, but love.

      9. 🌟 私が一番会いたいのは彼だ。
          (わたし が いちばん あいたい の は かれ だ)
          The one I want to meet the most is him.

      10. 🌟 問題なのは時間がないことだ。
          (もんだい なの は じかん が ない こと だ)
          The problem is that there is no time.

N4文法:~のに

2024年10月31日

Meaning: 

Meaning 1: “Although…” / “Even though…”
~のに is used to express a contrast or contradiction between two clauses, with a meaning of “although” or “even though.” This structure is commonly used when the result in the second clause is unexpected or opposite to what one might normally expect.

※Note:
 ・~のに conveys contrast and can be used with verbs, adjectives, and nouns.
 ・It is often associated with feelings of disappointment, surprise, or dissatisfaction on the part of the speaker.
 ・This structure is stronger than けど or が and emphasizes the unexpectedness or contradiction.

 

Meaning 2: “In order to…” / “For the purpose of…”
~のに is also used to express the purpose or reason for an action, with a meaning of “in order to” or “for.” This structure is commonly found in sentences that specify the goal of an action mentioned.

※Note:
 ・When used to express purpose, ~のに often follows nouns or verbs, conveying the idea of “for performing an action or achieving a goal.”
 ・This structure is especially useful in describing the purpose or function of a tool or method.

 

Structure:

Verb (casual form)  + のに:Although…” / “Even though…
Noun + な
な-adjective + な
い-adjective
Verb (dictionary form)  + のに:“In order to…”

 

 

Example:

“Although…” / “Even though…”:

      1. 🌟 雨が降っているのに、彼は傘を持っていません。
          (あめ が ふっている のに、かれ は かさ を もっていません)
          Even though it’s raining, he doesn’t have an umbrella.

      2. 🌟 彼女は勉強したのに、試験に落ちた。
          (かのじょ は べんきょう した のに、しけん に おちた)
          Although she studied, she failed the exam.

      3. 🌟 一生懸命働いたのに、お金が足りません。
          (いっしょうけんめい はたらいた のに、おかね が たりません)
          Even though I worked hard, I still don’t have enough money.

      4. 🌟 この料理はおいしいのに、誰も食べてくれません。
          (この りょうり は おいしい のに、だれ も たべてくれません)
          Although this dish is delicious, no one eats it.

      5. 🌟 時間があったのに、彼は準備をしなかった。
          (じかん が あった のに、かれ は じゅんび を しなかった)
          Even though he had time, he didn’t prepare.

 

 

“In order to…” / “For the purpose of…”:

      1. 🌟 このハサミは紙を切るのに使います。
          (この ハサミ は かみ を きる のに つかいます)
          These scissors are used to cut paper.

      2. 🌟 勉強するのに、静かな場所が必要です。
          (べんきょう する のに、しずかな ばしょ が ひつよう です)
          A quiet place is necessary for studying.

      3. 🌟 健康のために、運動するのに時間を取っています。
          (けんこう の ため に、うんどう する のに じかん を とって います)
          I’m making time to exercise for my health.

      4. 🌟 日本語を学ぶのに、この本はとても役立ちます。
          (にほんご を まなぶ のに、この ほん は とても やくだちます)
          This book is very helpful for learning Japanese.

      5. 🌟 旅行するのにお金がかかります。
          (りょこう する のに おかね が かかります)
          It costs money to travel.

N4文法:~の中で

2024年10月31日

Meaning: “Among…” / “Within…”
~の中で is used to specify a particular range and to express comparisons or choices within a group of different objects or elements. This structure is often paired with words indicating a group or range and is frequently accompanied by words indicating a particular choice, such as 一番 (the best), 最も (most), 好き (favorite), or より (more than).

※Note:
 ・~の中で is commonly used when selecting one element or object within a certain range, especially in superlative sentences.
 ・This structure can be used with nouns indicating places, time, groups of people, or sets of objects to narrow the range of choices or comparisons.
 ・To form a superlative sentence, often add 一番 or 最も before the adjective or verb to convey the meaning of “the most” within that range.

 

Structure:

    Noun + の中で(なか)

 

 

Example:

      1. 🌟 このクラスの中で誰が一番背が高いですか?
          (この クラス の なか で だれ が いちばん せ が たかい です か)
          Who is the tallest in this class?

      2. 🌟 日本の都市の中で東京が一番大きいです。
          (にほん の とし の なか で とうきょう が いちばん おおきい です)
          Tokyo is the largest among Japanese cities.

      3. 🌟 友達の中で彼が一番親切です。
          (ともだち の なか で かれ が いちばん しんせつ です)
          Among my friends, he is the kindest.

      4. 🌟 この映画の中でどれが一番好きですか?
          (この えいが の なか で どれ が いちばん すき です か)
          Which one do you like the most among these movies?

      5. 🌟 果物の中でリンゴが一番好きです。
          (くだもの の なか で リンゴ が いちばん すき です)
          Among fruits, I like apples the most.

      6. 🌟 季節の中で春が一番好きです。
          (きせつ の なか で はる が いちばん すき です)
          Spring is my favorite among the seasons.

      7. 🌟 この中で誰がリーダーですか?
          (この なか で だれ が リーダー です か)
          Who is the leader among these people?

      8. 🌟 音楽のジャンルの中で、クラシックが一番好きです。
          (おんがく の ジャンル の なか で、クラシック が いちばん すき です)
          Among music genres, I like classical music the best.

      9. 🌟 この本の中で面白い部分を教えてください。
          (この ほん の なか で おもしろい ぶぶん を おしえて ください)
          Please tell me the interesting part in this book.

      10. 🌟 私の家族の中で、姉が一番料理が上手です。
          (わたし の かぞく の なか で、あね が いちばん りょうり が じょうず です)
          Among my family members, my sister is the best at cooking.

N4文法:~にくい

2024年10月31日

Meaning: “Hard to…” / “Difficult to…”
~にくい is used to express that an action or task is difficult to accomplish or poses some obstacles. This structure is commonly attached to the ます-stem of verbs to indicate that the action is not easy.

※Note:
 ・~にくい is usually combined with verbs to indicate difficulty in carrying out a particular action.
 ・This structure is mainly used to describe difficulties related to perception, technique, or conditions that make the action hard to perform.
 ・In spoken language, ~にくい can be used to convey inconvenience or discomfort in performing the action.

 

Structure:

    Verb ます (stem form) + にくい

 

 

Example:

      1. 🌟 このペンは書きにくい。
          (この ペン は かきにくい)
          This pen is hard to write with.

      2. 🌟 彼の字は読み にくい。
          (かれ の じ は よみ にくい)
          His handwriting is hard to read.

      3. 🌟 この靴は歩きにくい。
          (この くつ は あるき にくい)
          These shoes are hard to walk in.

      4. 🌟 この問題は理解しにくい。
          (この もんだい は りかい し にくい)
          This problem is hard to understand.

      5. 🌟 あの人とは話しにくい。
          (あの ひと と は はなし にくい)
          It’s hard to talk with that person.

      6. 🌟 冬は服を乾かしにくい。
          (ふゆ は ふく を かわかし にくい)
          Clothes are hard to dry in winter.

      7. 🌟 このバッグは開けにくい。
          (この バッグ は あけ にくい)
          This bag is hard to open.

      8. 🌟 このスープは飲みにくい。
          (この スープ は のみ にくい)
          This soup is hard to drink.

      9. 🌟 その質問は答えにくい。
          (その しつもん は こたえ にくい)
          That question is hard to answer.

      10. 🌟 このドアは閉めにくい。
          (この ドア は しめ にくい)
          This door is hard to close.

N4文法:~にする

2024年10月31日

Meaning: “To choose…” / “To decide on…” / “To make (something)…”
~にする is used to express a choice, decision, or change in the state of something. This structure is often used when the speaker decides on an option or makes something become a certain state.

※Note:
 ・~にする can be combined with nouns to indicate a choice or decision to select something.
 ・When used with adjectives or nouns, ~にする expresses making or adjusting something into a particular state, such as “make it clean,” “make it quiet,” etc.
 ・In casual speech, this structure is commonly used to make decisions about daily choices like food, drink, or activities.

 

Structure:

な-adjective   + にする:”To make (something)…”
Noun  + にする:”To choose…” / “To decide on…”

 

 

Example:

“To choose…” / “To decide on…”:
      1. 🌟 飲み物はコーヒーにします。
          (のみもの は コーヒー に します)
          I’ll have coffee.

      2. 🌟 昼ごはんはカレーにする。
          (ひるごはん は カレー に する)
          I’ll decide on curry for lunch.

      3. 🌟 どの映画にする?
          (どの えいが に する)
          Which movie will you choose?

      4. 🌟 ホテルは駅の近くにします。
          (ホテル は えき の ちかく に します)
          I’ll choose a hotel near the station.

“To make (something)…”:
      1. 🌟 部屋を静かにする。
          (へや を しずか に する)
          Make the room quiet.

      2. 🌟 この問題を簡単にしてください。
          (この もんだい を かんたん に してください)
          Please make this problem simpler.

      3. 🌟 彼女の気持ちを楽にしてあげたい。
          (かのじょ の きもち を らく に して あげたい)
          I want to make her feel at ease.

      4. 🌟 テーブルをきれいにする。
          (テーブル を きれい に する)
          Make the table clean.

      5. 🌟 プレゼンを成功にするために、もっと練習する。
          (プレゼン を せいこう に する ため に、もっと れんしゅう する)
          To make the presentation successful, I will practice more.

      6. 🌟 会議を有意義にしたい。
          (かいぎ を ゆういぎ に したい)
          I want to make the meeting meaningful.

      7. 🌟 このデザインをもっとおしゃれにする。
          (この デザイン を もっと おしゃれ に する)
          Make this design more stylish.

      8. 🌟 家族の時間を大切にする。
          (かぞく の じかん を たいせつ に する)
          Cherish family time.

      9. 🌟 プレゼンの内容を明確にする。
          (プレゼン の ないよう を めいかく に する)
          Clarify the content of the presentation.

      10. 🌟 部屋を快適にするために、エアコンをつけた。
          (へや を かいてき に する ため に、エアコン を つけた)
          I turned on the air conditioner to make the room comfortable.

N4文法:~にみえる

2024年10月31日

Meaning: “To look like…” / “To appear…”
~に見える is used to describe how a person or object looks from the speaker’s perspective. This structure is often used when the speaker wants to express their impression or perception of someone’s or something’s appearance based on what they see.

※Note:
 ・~に見える can be used with nouns or adjectives to describe a state or characteristic that someone or something appears to have from the speaker’s point of view.
 ・This structure is commonly used to describe the initial impression or feeling of the speaker, though it may not be entirely accurate.
 ・~に見える can be used in both spoken and written language to convey a perception based on appearance or intuition.

 

Structure:

Verb (て form)  + 見える(みえる)
Verb (casual, non-past) + ように
Noun +(のよう)に
な-adjective + に
い-adjective + 

 

 

Example:

      1. 🌟 彼は若く見える。
          (かれ は わかく みえる)
          He looks young.

      2. 🌟 この部屋は広く見える。
          (この へや は ひろく みえる)
          This room looks spacious.

      3. 🌟 彼女は楽しそうに見える。
          (かのじょ は たのしそう に みえる)
          She looks happy.

      4. 🌟 この料理はおいしそうに見える。
          (この りょうり は おいしそう に みえる)
          This dish looks delicious.

      5. 🌟 彼は疲れているように見える。
          (かれ は つかれている よう に みえる)
          He looks tired.

      6. 🌟 彼女は優しそうに見える。
          (かのじょ は やさしそう に みえる)
          She looks kind.

      7. 🌟 今日の天気は良さそうに見える。
          (きょう の てんき は よさそう に みえる)
          The weather looks good today.

      8. 🌟 この服は高そうに見える。
          (この ふく は たかそう に みえる)
          These clothes look expensive.

      9. 🌟 彼の話は本当のように見える。
          (かれ の はなし は ほんとう の よう に みえる)
          His story seems to be true.

      10. 🌟 あなたは忙しそうに見える。
          (あなた は いそがしそう に みえる)
          You look busy.

N4文法:~に気がつく

2024年10月31日

Meaning: “To notice…” / “To realize…” / “To become aware of…”
~に気がつく is used to express the realization, awareness, or discovery of something. This structure is commonly used when the speaker suddenly becomes aware of something they had not noticed or realized before.

※Note:
 ・~に気がつく can be used with nouns or verbs in their dictionary or past form to indicate that something has been noticed or realized.
 ・This structure is often used when becoming aware of a fact, difference, or detail that was previously unnoticed.
 ・In casual speech, 気がつく may be shortened to 気づく.

 

Structure:

Verb (casual) + こと  + に気がつく
Noun

 

 

 

Example:

      1. 🌟 忘れ物に気がついた。
          (わすれもの に きがついた)
          I noticed I had forgotten something.

      2. 🌟 彼の間違いに気がついた。
          (かれ の まちがい に きがついた)
          I noticed his mistake.

      3. 🌟 バスに財布を置き忘れたことに気がついた。
          (バス に さいふ を おきわすれた こと に きがついた)
          I realized I had left my wallet on the bus.

      4. 🌟 部屋の鍵をかけていないことに気がついた。
          (へや の かぎ を かけていない こと に きがついた)
          I noticed that I hadn’t locked the room.

      5. 🌟 彼女がいないことに気がついた。
          (かのじょ が いない こと に きがついた)
          I realized she wasn’t there.

      6. 🌟 自分の間違いに気がついた。
          (じぶん の まちがい に きがついた)
          I realized my own mistake.

      7. 🌟 時計を忘れたことに気がついた。
          (とけい を わすれた こと に きがついた)
          I noticed I had forgotten my watch.

      8. 🌟 彼の優しさに気がついた。
          (かれ の やさしさ に きがついた)
          I noticed his kindness.

      9. 🌟 問題が思ったよりも難しいことに気がついた。
          (もんだい が おもった より も むずかしい こと に きがついた)
          I realized the problem was harder than I thought.

      10. 🌟 誰かが後ろにいることに気がついた。
          (だれか が うしろ に いる こと に きがついた)
          I noticed someone was behind me.

N4文法:~なさる

2024年10月31日

Meaning: “(Do)…” (honorific form of する – to do)
~なさる is the honorific form of the verb する, used to express respect and politeness when referring to someone else’s actions. This structure is commonly used in formal situations when speaking about or to people of higher status, such as clients, superiors, or elders.

※Note:
 ・~なさる is a respectful form (敬語) of する and is used to show respect for the actions of others.
 ・The past and “masu” forms of ~なさる are ~なさいました and ~なさいます.
 ・In casual speech, this structure can be replaced by other forms like ~される or ~する when talking to people of equal or lower status.

 

Structure:

する (changes to)  → なさる
します (changes to)  → なさいます
して (changes to)  → なさって

 

 

Example:

      1. 🌟 何をなさいますか?
          (なに を なさいます か)
          What would you like to do?

      2. 🌟 明日のご予定はどうなさいますか?
          (あした の ごよてい は どう なさいます か)
          What would you like to do about tomorrow’s schedule?

      3. 🌟 お客様はお食事をなさいましたか?
          (おきゃくさま は おしょくじ を なさいました か)
          Have you had your meal, sir/madam?

      4. 🌟 どのようにお考えになさいますか?
          (どのよう に おかんがえ に なさいます か)
          How would you like to think about it?

      5. 🌟 社長は来週ご出張なさいます。
          (しゃちょう は らいしゅう ごしゅっちょう なさいます)
          The president will go on a business trip next week.

      6. 🌟 どうぞご自由になさってください。
          (どうぞ ごじゆう に なさって ください)
          Please feel free to do as you wish.

      7. 🌟 何かご質問がございましたらどうぞお知らせなさってください。
          (なにか ごしつもん が ございましたら どうぞ おしらせ なさって ください)
          Please let us know if you have any questions.

      8. 🌟 この件についてどうお考えなさいますか?
          (この けん について どう おかんがえ なさいます か)
          What do you think about this matter?

      9. 🌟 お客様はこちらをお使いになさいますか?
          (おきゃくさま は こちら を おつかい に なさいます か)
          Would you like to use this, sir/madam?

      10. 🌟 ご家族と一緒にお過ごしになさいますか?
          (ごかぞく と いっしょ に おすごし に なさいます か)
          Will you spend time with your family?