N1文法:~ことごとく
            2024.09.04
Meaning: “All…”, “Every single one…”, “Completely…”
This structure is used to express that everything, without exception, ends up in a certain state or result, often a negative one. “ことごとく” emphasizes that nothing is left out and all things happen in the same way.
 ※Note: “ことごとく” is often used in negative contexts to indicate that all efforts or actions result in failure or undesirable outcomes.
Structure:
| ことごとく + |  Verb Adjective (limited)  | 
Example:
- 
- 
- 
🌟 彼の提案はことごとく却下された。
(かれ の ていあん は ことごとく きゃっか された。)
His proposals were all rejected. - 
🌟 私の計画はことごとく失敗した。
(わたし の けいかく は ことごとく しっぱい した。)
All of my plans failed. - 
🌟 試験の問題はことごとく難しかった。
(しけん の もんだい は ことごとく むずかしかった。)
All of the exam questions were difficult. - 
🌟 彼女の意見はことごとく無視された。
(かのじょ の いけん は ことごとく むし された。)
Her opinions were completely ignored. - 
🌟 彼の努力はことごとく報われなかった。
(かれ の どりょく は ことごとく むくわれなかった。)
All of his efforts were in vain. - 
🌟 彼の計画はことごとく実行されなかった。
(かれ の けいかく は ことごとく じっこう されなかった。)
None of his plans were implemented. - 
🌟 予想はことごとく外れた。
(よそう は ことごとく はずれた。)
All of the predictions were wrong. - 
🌟 彼の提案はことごとく反対された。
(かれ の ていあん は ことごとく はんたい された。)
All of his proposals were opposed. - 
🌟 私の希望はことごとく叶わなかった。
(わたし の きぼう は ことごとく かなわなかった。)
None of my hopes came true. - 
🌟 彼の努力はことごとく無駄だった。
(かれ の どりょく は ことごとく むだ だった。)
All of his efforts were in vain. 
 - 
 
 - 
 

              
