投稿者「zou-wp」のアーカイブ

入院した場合など医療費が高額になるとき

2024年09月20日

日本で生活していて、大きな病気にかかったらどうしよう。入院代など払えるか心配です。

留学生でも、働いている人でも、きちんと康保険料(留学生は国民健康保険料と言います。)を支払っていたら、「高額療養費」という制度を使えます。

高額療養費とは、医療費の負担額が高額になった時に一旦自己負担額を払いますが、決められた負担額を超えた金額は、後から国が返金してくれる制度です。負担額は、年齢や所得によって変わりますので、事前に確認をしておきましょう。

尚、入院が長期になる場合、病院代の支払いが高額になりそうな方は、「限度額適用認定証」の申請を事前にしておきましょう。 そうすれば、病院窓口での支払い上限金額を、最初から年齢や所得に応じた限度額とすることが出来ます。

N1文法:~とも~とも

2024年09月19日

Meaning: “Neither… nor…”, “Cannot say if… or…”
This structure is used when the speaker cannot clearly define whether something is one way or another. It expresses uncertainty or ambiguity between two choices, outcomes, or situations.
 ※Note: This structure is often used in contexts where there is difficulty in making a decision, judgment, or where there is indecisiveness between two states or actions.

 

Structure:

Verb (casual)  +とも Verb (casual)  +とも
Noun Noun
Adjective Adjective

 

Example:

      1. 🌟 彼が行くとも行かないとも言わなかった。
              (かれ が いく とも いかない とも いわなかった。)
              He didn’t say whether he was going or not.

      2. 🌟 その話が本当とも嘘とも判断できない。
              (その はなし が ほんとう とも うそ とも はんだん できない。)
              I cannot tell whether that story is true or false.

      3. 🌟 結果が成功とも失敗とも言えない。
              (けっか が せいこう とも しっぱい とも いえない。)
              The result cannot be said to be either a success or a failure.

      4. 🌟 彼女は嬉しいとも悲しいとも言えない表情をしていた。
              (かのじょ は うれしい とも かなしい とも いえない ひょうじょう を していた。)
              She had an expression that couldn’t be described as either happy or sad.

      5. 🌟 その料理は美味しいともまずいとも言えない味だった。
              (その りょうり は おいしい とも まずい とも いえない あじ だった。)
              The taste of the dish was neither good nor bad.

      6. 🌟 このデザインは古いとも新しいとも言えない。
              (この でざいん は ふるい とも あたらしい とも いえない。)
              This design cannot be described as either old or new.

      7. 🌟 その服装はカジュアルともフォーマルともつかない。
              (その ふくそう は かじゅある とも ふぉーまる とも つかない。)
              The outfit cannot be classified as either casual or formal.

      8. 🌟 彼の発言は冗談とも本気とも取れる。
              (かれ の はつげん は じょうだん とも ほんき とも とれる。)
              His remark could be taken as either a joke or a serious statement.

      9. 🌟 あの映画は面白いとも退屈とも言えない内容だった。
              (あの えいが は おもしろい とも たいくつ とも いえない ないよう だった。)
              The movie’s content was neither interesting nor boring.

      10. 🌟 この部屋は広いとも狭いとも言えない。
              (この へや は ひろい とも せまい とも いえない。)
              This room cannot be described as either spacious or cramped.

N1文法:~ならいざしらず/~はいざしらず

2024年09月16日

Meaning: “I don’t know about…, but…”, “It’s fine if…, but…”
This structure is used to compare two situations, suggesting that while the first situation might be acceptable or understandable, the second one is not. It emphasizes a contrast between something that might be excusable and something that isn’t.
 ※Note: “~ならいざしらず” and “~はいざしらず” are formal expressions, often used to point out discrepancies or differences in a polite way.

 

Structure:

Noun +  ならいざしらず
はいざしらず

 

 

Example:

      1. 🌟 子供ならいざしらず、大人がこんなことを信じるとは驚きだ。
              (こども なら いざしらず、おとな が こんな こと を しんじる とは おどろき だ。)
              It’s one thing if a child believes this, but I’m surprised an adult would.

      2. 🌟 昔ならいざしらず、今は携帯電話がないと生活できない人が多い。
              (むかし なら いざしらず、いま は けいたい でんわ が ない と せいかつ できない ひと が おおい。)
              In the past, maybe, but nowadays many people can’t live without a cellphone.

      3. 🌟 一度だけならいざしらず、何度も同じミスをするのは困る。
              (いちど だけ なら いざしらず、なんど も おなじ ミス を する の は こまる。)
              It’s one thing if it happens only once, but making the same mistake repeatedly is a problem.

      4. 🌟 安い商品ならいざしらず、高価なものがこんなに簡単に壊れるなんて信じられない。
              (やすい しょうひん なら いざしらず、こうか な もの が こんな に かんたん に こわれる なんて しんじられない。)
              It’s one thing if it’s a cheap product, but it’s unbelievable that something expensive breaks so easily.

      5. 🌟 初心者ならいざしらず、経験者がこんなミスをするなんて。
              (しょしんしゃ なら いざしらず、けいけんしゃ が こんな ミス を する なんて。)
              If it’s a beginner, that’s one thing, but for an experienced person to make such a mistake…

      6. 🌟 歩くならいざしらず、自転車ではこの道は危ない。
              (あるく なら いざしらず、じてんしゃ では この みち は あぶない。)
              Walking, maybe, but riding a bicycle on this road is dangerous.

      7. 🌟 小学生ならいざしらず、大学生がこんな基本的なことを知らないのは問題だ。
              (しょうがくせい なら いざしらず、だいがくせい が こんな きほんてき な こと を しらない の は もんだい だ。)
              It’s one thing if elementary students don’t know this, but it’s a problem that university students don’t.

      8. 🌟 短期間ならいざしらず、長期間の出張は大変だ。
              (たんきかん なら いざしらず、ちょうきかん の しゅっちょう は たいへん だ。)
              A short business trip is one thing, but a long-term business trip is tough.

      9. 🌟 少量ならいざしらず、大量に作るとなると時間がかかる。
              (しょうりょう なら いざしらず、たいりょう に つくる と なる と じかん が かかる。)
              Making a small amount is one thing, but making a large quantity takes time.

      10. 🌟 若者ならいざしらず、お年寄りにはこの運動はきつすぎる。
              (わかもの なら いざしらず、おとしより には この うんどう は きつすぎる。)
              For young people, maybe, but this exercise is too tough for the elderly.

N1文法:~ならでは

2024年09月16日

Meaning: “Unique to…”, “Only possible with…”
This structure is used to express that something is characteristic or special to a certain person, place, or thing, implying that no one or nothing else could achieve it in the same way. It highlights a distinctive feature that is impossible to replicate.
 ※Note: “~ならでは” is typically used in a positive sense to emphasize the uniqueness or excellence of a particular situation or entity.

 

Structure:

Noun + ならでは

 

 

Example:

      1. 🌟 これは京都ならではの伝統工芸品です。
              (これ は きょうと ならでは の でんとう こうげいひん です。)
              This is a traditional craft unique to Kyoto.

      2. 🌟 彼のプレゼンは、プロならではの完成度だ。
              (かれ の プレゼン は、プロ ならでは の かんせいど だ。)
              His presentation has a level of perfection that only a professional can achieve.

      3. 🌟 この味は、母親ならではのものだ。
              (この あじ は、ははおや ならでは の もの だ。)
              This flavor is something only a mother can create.

      4. 🌟 その風景は、北海道ならではの美しさだ。
              (その ふうけい は、ほっかいどう ならでは の うつくしさ だ。)
              That scenery is a beauty unique to Hokkaido.

      5. 🌟 彼の鋭い洞察力は、彼ならではのものだ。
              (かれ の するどい どうさつりょく は、かれ ならでは の もの だ。)
              His sharp insight is something only he possesses.

      6. 🌟 これは、伝統的な職人ならではの技術だ。
              (これ は、でんとうてき な しょくにん ならでは の ぎじゅつ だ。)
              This is a skill unique to traditional craftsmen.

      7. 🌟 祭りならではの雰囲気がここにはある。
              (まつり ならでは の ふんいき が ここ に は ある。)
              There’s an atmosphere here that’s unique to festivals.

      8. 🌟 この細やかなサービスは、日本ならではのものだ。
              (この こまやか な サービス は、にほん ならでは の もの だ。)
              This meticulous service is something unique to Japan.

      9. 🌟 このパフォーマンスは、彼ならではのものだ。
              (この パフォーマンス は、かれ ならでは の もの だ。)
              This performance is something only he can do.

      10. 🌟 このレストランの料理は、ここならではの味わいだ。
              (この レストラン の りょうり は、ここ ならでは の あじわい だ。)
              The dishes at this restaurant have a flavor unique to this place.

N1文法:~何しろ

2024年09月16日

Meaning: “At any rate…”, “After all…”, “In any case…”
This structure is used to emphasize the primary reason or most important factor in a situation. It often introduces an explanation or justification for something. “何しろ” suggests that no matter what else is considered, this particular point is the most important.
 ※Note: “何しろ” is commonly used in casual and formal contexts to explain or highlight a key point or reason.

 

Structure:

何しろ + sentence

 

 

Example:

      1. 🌟 何しろ、彼は経験が豊富だから、任せて安心だよ。
              (なにしろ、かれ は けいけん が ほうふ だから、まかせて あんしん だ よ。)
              After all, he’s very experienced, so you can trust him.

      2. 🌟 何しろ、時間がないので、急いでください。
              (なにしろ、じかん が ない ので、いそいで ください。)
              In any case, there’s no time, so please hurry.

      3. 🌟 何しろ、彼女は天才だから、結果はすぐに出るよ。
              (なにしろ、かのじょ は てんさい だから、けっか は すぐ に でる よ。)
              After all, she’s a genius, so the results will come quickly.

      4. 🌟 何しろ、初めての経験だから、失敗は仕方ないよ。
              (なにしろ、はじめて の けいけん だから、しっぱい は しかた ない よ。)
              After all, it’s her first time, so mistakes are understandable.

      5. 🌟 何しろ、私たちはお金がないので、高いものは買えません。
              (なにしろ、わたしたち は おかね が ない ので、たかい もの は かえません。)
              In any case, we don’t have money, so we can’t buy expensive things.

      6. 🌟 何しろ、健康が一番だから、無理しないでください。
              (なにしろ、けんこう が いちばん だから、むり しない で ください。)
              After all, health is the most important thing, so don’t overdo it.

      7. 🌟 何しろ、彼はまだ学生だから、そんなにお金は持っていない。
              (なにしろ、かれ は まだ がくせい だから、そんなに おかね は もっていない。)
              After all, he’s still a student, so he doesn’t have much money.

      8. 🌟 何しろ、寒いので、外に出たくないです。
              (なにしろ、さむい ので、そと に でたくない です。)
              After all, it’s cold, so I don’t want to go outside.

      9. 🌟 何しろ、私は忙しいので、手伝いはできません。
              (なにしろ、わたし は いそがしい ので、てつだい は できません。)
              In any case, I’m busy, so I can’t help.

      10. 🌟 何しろ、今日は大事な会議があるので、遅れないようにしてください。
              (なにしろ、きょう は だいじ な かいぎ が ある ので、おくれない よう に して ください。)
              After all, we have an important meeting today, so please don’t be late.

N1文法:~なんという/~なんと/~なんて

2024年09月16日

Meaning: “What…!”, “How…!”, “Such a…!”
This structure is used to express surprise, admiration, or even disbelief. It emphasizes the speaker’s strong emotions or reaction to a situation, person, or thing. The expression can be positive or negative depending on the context.
 ※Note: “~なんという,” “~なんと,” and “~なんて” are often used in both casual and formal contexts to express strong feelings. “なんて” tends to be more casual.

 

Structure:

なんという  + Noun +   だ / か / だろう
 なのだろう
 なんだろう
 + な-adj + 
なんと
なんて
 + Noun + なん/の +   だろう
 + な-adj + なん/の + 
 + い-adj + の + 

 

 

Example:

      1. 🌟 なんという美しい景色だ!
              (なんという うつくしい けしき だ!)
              What a beautiful view!

      2. 🌟 なんと彼は5ヶ国語も話せるんだ!
              (なんと かれ は ごかこくご も はなせる ん だ!)
              How amazing that he can speak five languages!

      3. 🌟 なんて素晴らしいアイデアなんだろう!
              (なんて すばらしい アイデア なん だろう!)
              What a brilliant idea!

      4. 🌟 なんて失礼な人だ!
              (なんて しつれい な ひと だ!)
              What a rude person!

      5. 🌟 なんという偶然だ!
              (なんという ぐうぜん だ!)
              What a coincidence!

      6. 🌟 なんと彼女は試験に合格したんだ!
              (なんと かのじょ は しけん に ごうかく した ん だ!)
              I can’t believe she passed the exam!

      7. 🌟 なんて大変な一日だった!
              (なんて たいへん な いちにち だった!)
              What a tough day it was!

      8. 🌟 なんという幸運だ!
              (なんという こううん だ!)
              What luck!

      9. 🌟 なんと彼は昨日プロポーズしたんだ!
              (なんと かれ は きのう プロポーズ した ん だ!)
              Can you believe he proposed yesterday?!

      10. 🌟 なんて静かな場所なんだろう!
              (なんて しずかな ばしょ なん だろう!)
              What a quiet place!

N1文法:~並み

2024年09月16日

Meaning: “On par with…”, “Equivalent to…”
This structure is used to express that something is comparable to another thing, often in terms of quality, quantity, or status. It is used to describe something as being at the same level as something else.
 ※Note: “~並み” is commonly used to compare something to a standard or a well-known benchmark.

 

Structure:

Usage 1 Noun + 並み(に)
Usage 2 並みの + Noun

 

 

Example:

      1. 🌟 彼のサッカーの腕前はプロ並みだ。
              (かれ の サッカー の うでまえ は プロ なみ だ。)
              His soccer skills are on par with a professional.

      2. 🌟 彼女の絵は芸術家並みに素晴らしい。
              (かのじょ の え は げいじゅつか なみ に すばらしい。)
              Her painting is as brilliant as that of an artist.

      3. 🌟 今日は夏並みの暑さだ。
              (きょう は なつ なみ の あつさ だ。)
              Today’s heat is like that of summer.

      4. 🌟 このレストランの料理は一流店並みのクオリティだ。
              (この レストラン の りょうり は いちりゅうてん なみ の クオリティ だ。)
              The food at this restaurant is of top-notch quality.

      5. 🌟 彼の知識は教授並みだ。
              (かれ の ちしき は きょうじゅ なみ だ。)
              His knowledge is on par with that of a professor.

      6. 🌟 この車の性能は高級車並みだ。
              (この くるま の せいのう は こうきゅうしゃ なみ だ。)
              This car’s performance is equivalent to that of a luxury car.

      7. 🌟 彼女の速さはオリンピック選手並みだ。
              (かのじょ の はやさ は オリンピック せんしゅ なみ だ。)
              Her speed is on par with an Olympic athlete.

      8. 🌟 彼の背の高さはモデル並みだ。
              (かれ の せ の たかさ は モデル なみ だ。)
              His height is on par with that of a model.

      9. 🌟 このパソコンの処理能力は最新機種並みだ。
              (この パソコン の しょり のうりょく は さいしん きしゅ なみ だ。)
              This computer’s processing power is on par with the latest models.

      10. 🌟 彼の英語力はネイティブ並みだ。
              (かれ の えいごりょく は ネイティブ なみ だ。)
              His English proficiency is on par with a native speaker.

N1文法:~なくしては

2024年09月16日

Meaning: “Without…”, “If not for…”
This structure is used to express that something cannot be achieved or accomplished without a certain condition or factor. It emphasizes that the mentioned element is indispensable for the outcome.
 ※Note: “~なくしては” is typically used in formal or serious contexts to highlight the necessity of something.

 

Structure:

Verb (dictionary form) + こと   + なくして(は)
Noun

 

 

Example:

      1. 🌟 努力なくしては成功はありえない。
              (どりょく なくして は せいこう は ありえない。)
              Without effort, success is impossible.

      2. 🌟 信頼なくしては、良い人間関係は築けない。
              (しんらい なくして は、よい にんげん かんけい は きずけない。)
              Without trust, good relationships cannot be built.

      3. 🌟 協力なくしては、このプロジェクトは成功しないだろう。
              (きょうりょく なくして は、この プロジェクト は せいこう しない だろう。)
              Without cooperation, this project will likely fail.

      4. 🌟 家族の支えなくしては、ここまで来られなかった。
              (かぞく の ささえ なくして は、ここ まで こられなかった。)
              Without my family’s support, I couldn’t have come this far.

      5. 🌟 情熱なくしては、この仕事は続けられない。
              (じょうねつ なくして は、この しごと は つづけられない。)
              Without passion, this job can’t be continued.

      6. 🌟 計画なくしては、成功への道は険しい。
              (けいかく なくして は、せいこう への みち は けわしい。)
              Without a plan, the path to success is steep.

      7. 🌟 努力なくして何も得られない。
              (どりょく なくして なにも えられない。)
              Without effort, nothing can be gained.

      8. 🌟 資金なくしては、ビジネスの拡大は難しい。
              (しきん なくして は、ビジネス の かくだい は むずかしい。)
              Without funding, expanding the business is difficult.

      9. 🌟 準備なくしては、良いプレゼンテーションはできない。
              (じゅんび なくして は、よい プレゼンテーション は できない。)
              Without preparation, a good presentation is impossible.

      10. 🌟 愛なくしては、人生は味気ないものだ。
              (あい なくして は、じんせい は あじけない もの だ。)
              Without love, life is dull.

N1文法:~ないとも限らない

2024年09月16日

Meaning: “It’s not impossible that…”, “There is a chance that…”
This structure is used to express the possibility, albeit slight, that something could happen, even if it seems unlikely. It is often used to caution against assuming that something definitely won’t happen, suggesting that there’s always some uncertainty.
 ※Note: “~ないとも限らない” is often used to convey a sense of precaution, warning, or an open-minded approach to uncertainty.

 

Structure:

Verb (ない form) + とも限らない

 

 

Example:

      1. 🌟 明日は雨が降らないとも限らないから、傘を持って行ったほうがいいよ。
              (あした は あめ が ふらない とも かぎらない から、かさ を もって いった ほう が いい よ。)
              It’s not impossible that it will rain tomorrow, so you should take an umbrella.

      2. 🌟 電車が遅れないとも限らないので、早めに出発しよう。
              (でんしゃ が おくれない とも かぎらない ので、はやめ に しゅっぱつ しよう。)
              It’s possible that the train might be delayed, so let’s leave early.

      3. 🌟 彼が突然辞めないとも限らないから、代わりの人を探しておこう。
              (かれ が とつぜん やめない とも かぎらない から、かわり の ひと を さがして おこう。)
              It’s not impossible that he might suddenly quit, so let’s look for a replacement.

      4. 🌟 事故が起こらないとも限らないから、気をつけて運転してください。
              (じこ が おこらない とも かぎらない から、き を つけて うんてん して ください。)
              It’s possible that an accident could happen, so please drive carefully.

      5. 🌟 財布を落とさないとも限らないので、気をつけて。
              (さいふ を おとさない とも かぎらない ので、き を つけて。)
              It’s not impossible that you might lose your wallet, so be careful.

      6. 🌟 電気が急に止まらないとも限らないから、懐中電灯を準備しておいたほうがいい。
              (でんき が きゅうに とまらない とも かぎらない から、かいちゅうでんとう を じゅんび して おいた ほう が いい。)
              It’s possible that the electricity could suddenly go out, so you’d better prepare a flashlight.

      7. 🌟 台風が直撃しないとも限らないから、しっかり準備をしておこう。
              (たいふう が ちょくげき しない とも かぎらない から、しっかり じゅんび を して おこう。)
              It’s not impossible that the typhoon might hit directly, so let’s be well-prepared.

      8. 🌟 重要な書類をなくさないとも限らないので、バックアップを取っておこう。
              (じゅうよう な しょるい を なくさない とも かぎらない ので、バックアップ を とって おこう。)
              It’s possible that you might lose important documents, so make sure to back them up.

      9. 🌟 この薬が効かないとも限らないので、別の治療法を考えたほうがいいかもしれない。
              (この くすり が きかない とも かぎらない ので、べつ の ちりょうほう を かんがえた ほう が いい かもしれない。)
              It’s not impossible that this medicine might not work, so we might need to consider other treatments.

      10. 🌟 機械が急に故障しないとも限らないから、予備の機械を用意しておこう。
              (きかい が きゅうに こしょう しない とも かぎらない から、よび の きかい を ようい して おこう。)
              It’s possible that the machine might suddenly break down, so let’s prepare a backup machine.

N1文法:~ないものか/~ないものだろうか

2024年09月16日

Meaning: “Can’t we…?”, “Isn’t there a way…?”
This structure is used to express a strong desire or hope that something unlikely or difficult can be achieved. It reflects the speaker’s wish for something to happen, even if it seems challenging or unrealistic. This expression is often used to convey a sense of longing or frustration.
 ※Note: “~ないものか” and “~ないものだろうか” are often used in rhetorical questions, expressing a desire for a situation to change or improve.

 

Structure:

Verb (ない form)  + ものか
+ ものだろうか

 

 

Example:

      1. 🌟 この問題を何とか解決できないものか。
              (この もんだい を なんとか かいけつ できない もの か。)
              Can’t we somehow solve this problem?

      2. 🌟 もっと効果的な方法はないものだろうか。
              (もっと こうかてき な ほうほう は ない もの だろう か。)
              Isn’t there a more effective way?

      3. 🌟 彼の誤解を解けないものだろうか。
              (かれ の ごかい を とけない もの だろう か。)
              Can’t we clear up his misunderstanding?

      4. 🌟 もう少し予算を増やせないものか。
              (もう すこし よさん を ふやせない もの か。)
              Can’t we increase the budget just a little?

      5. 🌟 この計画を中止せずに済む方法はないものか。
              (この けいかく を ちゅうし せず に すむ ほうほう は ない もの か。)
              Isn’t there a way to avoid canceling this plan?

      6. 🌟 もう少し早く終わらせることはできないものか。
              (もう すこし はやく おわらせる こと は できない もの か。)
              Can’t we finish a little earlier?

      7. 🌟 交通事故を減らせないものだろうか。
              (こうつう じこ を へらせない もの だろう か。)
              Can’t we reduce traffic accidents?

      8. 🌟 もっと簡単に問題を解決する方法はないものか。
              (もっと かんたん に もんだい を かいけつ する ほうほう は ない もの か。)
              Isn’t there a simpler way to solve the problem?

      9. 🌟 彼女をもう一度説得できないものか。
              (かのじょ を もう いちど せっとく できない もの か。)
              Can’t we persuade her one more time?

      10. 🌟 もっと効率的に仕事を進める方法はないものだろうか。
              (もっと こうりつてき に しごと を すすめる ほうほう は ない もの だろう か。)
              Isn’t there a more efficient way to proceed with the work?